948627
何はともあれおめ!後半途中までストレスフルな試合だった
Posted at 21:32 on 2025-03-20 by
948628
タケクボが凄かっただけの試合
Posted at 21:32 on 2025-03-20 by
948629
おめでとう
Posted at 21:32 on 2025-03-20 by
948630
はえーよ
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948631
はえーよw
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948632
出場決定おめでとう
久保さいこー
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948633
勝ったからよし
もういい
それだけ
他に言う事もない
それしか言いようがない
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948634
上田もう呼ぶなよ どんだけ贔屓されて酷いプレー繰り返してんだ
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948635
もう今日は久保だよ
W杯出場決定おめでとう
Posted at 21:33 on 2025-03-20 by
948636
脱ぐなークボー!おまえはいつもいつもーw
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948637
苦しんだ中で、結果を残せたのは良かった。
ただ、祝日ゴールデンタイムに地上波で見せていい試合ではない。
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948638
うひょー KKコンビでW杯決定や!☆彡
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948639
よく架空の久保 信と戦ってる久保アン チがなんてコメント残すのか
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948640
よろこべ!
よろこぶっ!
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948641
はええよ、世界最速だよ
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948642
上田アヤセってどうしたら落選するの?森保いい加減にしろよ
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948643
審判が懸命にバーレーンを勝たそうとしてたな
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948644
三笘南野の同時併用とか
堂安久保の同時併用とか
今まで良い内容になった事はあまりないような…
それを更に同時にやってしまったらねえ…
4人とも優れた素晴らしい選手なんだけど噛み合うかどうかは別だからね
事実堂安を下げた途端にゴール
更に三笘を下げたら久保が左からゴール
いや堂安も三笘も大好きだし絶対に必要な選手なんだけど
こうまであからさまに顕れてしまうとね…
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948645
森保の采配が神がかっていたな
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948646
グランデ鎌田
鎌田があまりに普きため敵は自らくびれてしまうのである
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948647
今まで代表の久保で凄いと思ったこと無かったけど今日は仕事したなMOTMだわ
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948648
堂安は早く10番を久保に渡して欲しい・・・
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948649
攻守に久保だったな 危ないところもめちゃくちゃ救ってた
やっぱり試合通して使ってこそやね
Posted at 21:34 on 2025-03-20 by
948650
今日の試合はホントに久保様々だった、おめでとう日本代表!
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948651
よっしゃ優勝しに行くぞ
ベスト8なんかより優勝だけを目指そう!
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948652
よっしゃ、決めた!
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948653
無失点2-0ならよきよき、おめでとう~
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948654
久保がよかったな。
攻撃は当然よくて、守備もよくなってた。
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948655
堂安が足を引っ張りすぎた、なんで戦況や戦術無視して中に絞ろうとすんの?
Posted at 21:35 on 2025-03-20 by
948656
相変わらず球際とフィジカルでがつがつされると腰が引けるチームだなあ
中東の笛がひどかったのは確かだが、アジアカップを思い出しかけたわ
Posted at 21:36 on 2025-03-20 by
948657
例え前半0-0でもそこで徹底的に相手を疲弊させていれば
後半大量得点もあるんだけどそんな内容じゃなかったしな
Posted at 21:36 on 2025-03-20 by
948658
1点目は上田のプレーでほぼ得点が決まったようなものだったな
Posted at 21:36 on 2025-03-20 by
948659
今日の上田叩いてる奴サッカー観るのやめた方がいいだろw
Posted at 21:36 on 2025-03-20 by
948660
948634
上田のプレアシストがなければ、引き分けていたかもしれない
素晴らしいスルーパスだった
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948661
久保が3人居たな
針穴を通すようなシュートやばすぎる
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948662
日本おめでとう!
しかし、勝ち決まった瞬間サイトにきたのに、記事もコメも20あってみんなはえーな
喜びひとしおだなー
W杯楽しみだ
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948663
久保は1人だけ気合い入りまくってたな。あのゴールは絶対打つと思った。
しかしこのフォーメーションはいつまでやるつもりなのか。W杯でこんなサッカーしたら全敗するぞ。
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948664
ボールかピッチのアジャストに苦労してたのかパス精度良くなかったな
その上でバーレンがコンパクトかつ球際も集中してたから結構苦労した
そういう中できっちり勝てたのはよかったね
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948665
久保のユニフォーム脱ぐ癖はw杯とかで致命的にならない事だけを祈るわ
感情のままに脱いでるだろうし、今日はもう残り消化試合だからいいけど大会のトーナメント途中のゴールとかでもやりそうで怖い
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948666
早すぎ定期、久保ありがとうの試合
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948667
948644
堂安・久保って東京組なんだが?
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948668
一見バーレーンが思ったより良かったとか言われそうだけど
それでも圧倒しないと話にならないからな
W杯本番でこんな低レベルな相手はいないんだから
本当にブッちぎらないと8強どころかGL突破さえ怪しいわ
Posted at 21:37 on 2025-03-20 by
948669
>948634
上田が酷いプレーを繰り返した…?
一体どの試合を見たんだ…?
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948670
948634
町野修斗7G1A(ブンデスリーガ)
上田肘世(オランダリーグ)
森保「・・・うーん、上田スタメン!w」
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948671
まずワールドカップ出場おめでとう
今日は勝てたことが一番
でも伊藤洋輝と瀬古は怖すぎる
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948672
相変わらずバーレーンは審判買収しててク、ソだったが、それでも前半は普通に精度を欠くプレイで苦戦したが、どうにか勝利、W杯出場おめでとう
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948673
そんな事よりオーストラリアがオランダ5軍粉砕してて草ァ!!!www
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948674
堂安は前への推進力がなさすぎる
Posted at 21:38 on 2025-03-20 by
948675
久保良かったわ
上田は先読みができない
三笘はポンコツになってた
遠藤ってタックルは大活躍だったけどパスめちゃくそ下手だな、、、と思った
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948676
タケMVPやな
ゴールもアシストもするし一番攻守で効いてた
日本おめでとう
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948677
久保のイエローw
この試合の主役だったな
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948678
948658
その前の伊藤洋輝から始まってる
上田は遠藤の先制点取り消しに関与してるから評価されなさそう
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948679
久保神!!!
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948680
久保代表になるとまた顔つきがガラッと変わるな
久保がいれば何とかしてくれる感ある、逞しいわ
Posted at 21:39 on 2025-03-20 by
948681
代表がこのレベルの相手に
しかも大一番でこんな試合内容じゃあ
サッカー人気向上なんか難しいわな
Posted at 21:40 on 2025-03-20 by
948682
948668
コンディションが違いすぎ。13日から来日してる相手だぞ。
Posted at 21:40 on 2025-03-20 by
948683
タケ 次お休みだからってユニ脱いじゃダメだぞ
Posted at 21:40 on 2025-03-20 by
948684
なんでホームなのに中東の笛並に審判が酷いのか
中東は二度と日本で審判やんないでほしい
Posted at 21:40 on 2025-03-20 by
948685
上田のプレアシスト、流石だったわ
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948686
948669
ポストプレーはかなり頑張ってよかったけど、得点を取ろうとする動き出しは全然ダメだったぞ
CFであれは駄目
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948687
やっぱり小川だな。綾世は控え。
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948688
久保くん別格、レベチ
伊藤瀬古ひどい、堂安何かした?
堂安が微妙なのはもういつものことだけど、バックスが負傷者続出でクオリティ落ちすぎてる
渡辺真ん中で板倉右にしよう、町田は早く帰ってきてくれ
高井もバンバン使ってけ、瀬古と伊藤よりはマシだろう
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948690
日本おめ
審判はもうちょっとどうにかならんの?
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948691
AT7分、ク、ソ審判失せろ
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948692
松木の「おい!」だけが不快だったが勝ったので許してやる
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948693
後半に速い攻撃をしたいのに三笘がピタピタ止めちゃってたのが気になったな
ケイトと代えたほうがと思ったら代わったから初めて森保と気持ちが重なった
Posted at 21:41 on 2025-03-20 by
948694
948643
日本がホームで有利に笛を吹かれる事は絶対無い
逆にどう見ても不利に扱われるのは最早伝統
理由は簡単で某ミンジョク共の工作があるがそれ以外でも
日本は世界でただ一つといってもいいほど
どれだけホームで不当に不利に吹かれても選手もサポも
ほぼ文句ひとつ言ってこないからと審判が完全にナメてくる
そこでオノレこそホームの国に決して傾かない清廉で正しい審判なのだと
アピールしたがって結果的に一方的にホーム日本に不利に吹く
それでも文句も言われないので更に調子に乗る
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948695
途中モヤモヤした時間があったけど終わってみれば2-0完勝
やっと次のステージに行けるな、海外組はもうチーム優先してもいいだろ
国内の底上げとサブの実験をじっくりやってほしい、
何にせよおめでとう世界最速
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948696
いやーまじよかったね
ところで日本人の敵は天/皇
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948697
試合前から守備が危ういと思ったけど無失点なら文句ないわ
ほんとバーレーン強かったしとりあえずみんな頑張ったよ
久保は奇跡の存在
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948698
バーレーンかなり良いサッカーしてたな
良い試合でした、おめでとう!
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948699
いつぞやのバルサ戦みたく攻守でハードワークしまくってたな
Aマドリーでグリーズマンの代わり出来そうな気がしてきた
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948700
948667
何それ?
何か意味あるの?
Posted at 21:42 on 2025-03-20 by
948701
948693
三笘以上にリズムを悪くしたのは南野だと思う
久保とも鎌田とも合わないから南野の使い方に困る編成になってる
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948702
遠藤は潰しは良かったけど…って感じの出来
これ佐野が帰ってきたら普通に代表でもベンチだろ
早く移籍した方がいい、試合でなさすぎて試合勘落ちすぎてる
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948703
三笘が10日休めるのはうれしい。
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948704
久保と大谷がダブった、ここ一番で仕事するのがスターだよな、やっぱ
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948705
堂安と久保は仲良いけど、二人を出すと前線の展開がこじんまりするんだよな
身内ネタで盛り上がる芸人みたいなもんか、あれ
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948706
イマノルもエメリも誰も使いこなせなかったタケを森保が一番うまく良さを引き出せているのか笑えるw
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948707
タケの投げたユニはスタンドに届かなかった説すき
Posted at 21:43 on 2025-03-20 by
948708
久保はシュートも良かったけどアシストもほんと凄かったな
あそこで鎌田に出した瞬間声出たわ
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948709
後半途中までバーレーンが前線から最終ラインまでコンパクトな陣形を保って、
日本がスペースを消されてパスも繋げず日本らしいサッカーができなかったね。
バーレーンが日本対策してきた。でも日本に1点入ってからバーレーンの陣形が間延びして、やっと少し日本らしいプレーができるようになったかな。
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948710
上田、遠藤がめっちゃ良かったな
遠藤MVPかと思ったけど最後に久保が持って行った
それと伊東はなんか迫力が無くなったな
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948711
上田がいる限りゴールの予感が一切持てない
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948712
バーレーンが思ったよりライン上げてきたんで、攻撃が戸惑ってた感じだったな。あんなにオフサイド取られるとは。
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948713
おい韓国追いつかれたぞw
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948714
アジアレベルでさえ縦に突破できなくなったのちょっとキツイわ三笘
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948715
海外組はコンディションガタガタだろうし文句言えないわ
よくやった
Posted at 21:44 on 2025-03-20 by
948716
日本W杯決定 かーらーのー オマーン同点!
いいね (`・ω・´)b
Posted at 21:45 on 2025-03-20 by
948717
CFのスタメンは前田で良くね?
点関与できなくてもプレスさせてれば後半で相手疲れるから
交代で入ったストライカーやりやすいでしょ
Posted at 21:45 on 2025-03-20 by
948718
南コリア、追いつかれる
1-1
Posted at 21:45 on 2025-03-20 by
948719
引き分けたらFIFAランクが下がりかねなかったから勝ててよかった
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948720
948693
三笘走れなくて、攻撃を止めちゃって酷かったな、あれ
体調見てスタメン選べよ、、と思ったわ
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948721
よっわ
税金強奪しといてこのザマかよ
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948722
三笘微妙な表情だわなw
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948723
なんで史上最速でW杯決めたのに何もしないで見てるだけのやつが批判してんだよイカレてるだろ
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948724
ま、中東は一生強くならんだろうな、一生底辺ではいずってろ
Posted at 21:46 on 2025-03-20 by
948726
三笘WBは目立たないな、やっぱ。疲れ?
南野外してSB入れて1列上げてほしい。興行的に
Posted at 21:47 on 2025-03-20 by
948727
上田は辛気臭い
Posted at 21:47 on 2025-03-20 by
948728
DFが良くなかったし守田もlコンディション悪そうだったし
チームの底が悪いと全体が良くなくなるなよな
Posted at 21:47 on 2025-03-20 by
948729
実況が上田の名前を言う時って
必ずフルネームでって前にここで見たけど
本当にそうだな何かキモいわ
どういう決まり事なんだ?
ウエダってだけだと放送コードに引っ掛かるのか?
Posted at 21:48 on 2025-03-20 by
948730
>>948670
???
普通に上田効いてたけど
Posted at 21:48 on 2025-03-20 by
948731
とにかくDFが酷すぎる
瀬古と伊藤は論外だけど板倉も微妙、真ん中より絶対右
まじで渡辺呼べよ、確かクラブでも3バックの真ん中やってたろ
本当にDFが終わりすぎてる、あの二人を使うなら高井使ってくれ
というか伊藤はバイエルンに行ってスーパーな選手みたいに扱われてたけどなんなんだったんだ、笑い物だろw
Posted at 21:48 on 2025-03-20 by
948732
948681
お、ヤキュジイ来たか?w
お前はオオタニサンでも見てろ
Posted at 21:48 on 2025-03-20 by
948733
ソシエダでノッてる時の久保だったわ
堂安三笘のWBで本番は無理だろ
Posted at 21:48 on 2025-03-20 by
948734
気のせいかも知れないが、この時期に欧州組が日本で試合をやる場合レギュラーになって出場時間が多い選手と準レギュラーやサブになっている選手の比較では後者の方が身体のキレがあるなw 1年間弱の疲労が出る? ワタや鎌田が良く動けている そんな中タケは良く走ったわ
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948735
前半スコアレスの時間帯は相手の守備がしっかり守り切る意識で厳しい展開になってた
後半は先制点が欲しくなったのか間延びするようになった相手に試合を変えた鎌田
久保がトドメを刺すゲームになったな
本番までの枠争いが激化していきそう
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948736
森保の3バックはウイングバックの上下動の距離が長いから、三笘は仕方ない
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948737
上田、ポストプレーだけ上手くなっていくな
得点感覚が全くないけど
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948738
上田叩いてる奴サッカー見る資格ないぞ
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948739
古橋出せよ
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948740
久保は神
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948741
森保いろいろ言われるけどこれだけ結果残し続けてる監督いないよな
Posted at 21:49 on 2025-03-20 by
948742
>>948721
母国がピンチだぞ、ちゃんと応援してやれ
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948743
やっぱり鎌田と守田セットじゃないといっつもグダるよねぇ。
ほんとこれ何回繰り返してるんだよ、、。
前半は南野と久保が前に行き過ぎてボランチが前線とのつなぎ役に追われて瀬古と伊藤が攻撃参加出来ずにWBのサポート少なかったのが停滞した原因。
オーストラリア戦と違って今回は鎌田が早めに入ったから、上手く間受けしてそのままパスアンドゴーで裏抜けのランしたりして一気に組織に流動性が生まれた。
全体のバランスが見れる守田と鎌田の代わりが居なすぎて、本番でどっちかが怪我とかコンディション不良になったら日本の攻撃どん詰まりになって終わるぞ…。
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948744
948731
伊藤を貶す程の場面なかったと思うけど……?
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948745
久保がスーパーすぎる
瀬古がずっと怖かった
スイスなんぞに行っちゃいかんよ
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948746
今日ばっかりは結果良ければ良しとすべきなんだろうけどなんだかな
早くも攻撃的3バックの賞味期限が切れてきたように見えたわ
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948747
イチャモンつけてる奴ってバーレーンがガルフカップ優勝してしかも日本代表よりも余裕持って日本に来てること知らないの?
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948748
上田確かにポストプレーで見せ場はあったよ?
でもMFからのパスに全然反応できなくてチャンス潰しまくってたけどな
物足りないわ、次は大然で
Posted at 21:50 on 2025-03-20 by
948749
三笘は去年ぶっ壊されてから以前のような反発ステップで抜くドリブルはできなくなってるよ
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948750
引き分けになりそうな雰囲気で、
上田→久保→鎌田の流れが素晴らしかった
あれで、勝利が決まったようなもの
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948752
なんで前田使わないのか謎だわ。
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948753
やはり鎌田がいた方が強いよな、日本って
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948754
多分、本番の主力のCFは前田になる
すると、もう一人はポストプレーマンでいいのよ
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948755
948686
動き出しがダメってマジで何見てた?
動き出しをしてもパスが出てこないだけでしょ。別に出し手が悪い訳ではなくバーレーンがかなり中央を固めてたから動き出しをしても出てこないし、出せない
今日の問題はそれで中央が固められてるのにロクにサイドチェンジできないCBと中盤
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948756
とりあえず久保がいる限り日本も安泰だなと確信した試合
Posted at 21:51 on 2025-03-20 by
948757
オマーン追い付いたな
Posted at 21:52 on 2025-03-20 by
948758
もう日本の1トップは点取れなくてもチームプレーに徹してくれたらいいような気がしてる
Posted at 21:52 on 2025-03-20 by
948759
上田は1点目のシーンだけじゃなく
苦しいポストプレーで収める場面がいくつもあった
まだ、全盛期の大迫のレベルまではいってないけど
あの役割できる選手が今の代表では他にいないから外せないだろ
Posted at 21:52 on 2025-03-20 by
948760
>>948744
伊藤を貶すような場面はなかったと思う?笑わせんなwww
Posted at 21:52 on 2025-03-20 by
948761
今日の久保は攻守両方の貢献度がエグかった
Posted at 21:52 on 2025-03-20 by
948762
日本代表の試合を見てるセルティックサポの反応ははいつも面白い
Posted at 21:53 on 2025-03-20 by
948763
上田瞬発力無いがかなり背負える様になってるな
Posted at 21:53 on 2025-03-20 by
948764
流石に今日は鎌田でしょ。
鎌田が入ってくるのが遅かったら前線と後ろ分断されっぱなしだったぞ。
Posted at 21:53 on 2025-03-20 by
948765
長友wwwwww
やっぱり必要なんだよ
Posted at 21:53 on 2025-03-20 by
948766
今日改めて思ったのは久保はどこにいてもボール持てばなにかしら仕掛けられるのがいいね
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948767
堂安はサイドで幅とれないしゴール欲しくて中に入るしでマジでいらん
三笘はWBは辛いな
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948768
上田叩いてる奴は試合見てもいいから何も語るな
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948769
後半からは鎌田の動きがとてもよく効いてた
そして久保はスペシャルだった
スペシャル過ぎた
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948770
ストレスフルな試合だったけど、各リーグも終盤だから余計な力使いたくないわな。明らかに出力上げてなかったし、球際の厳しさもなかった。順当にW杯出場を決めたってだけの試合。
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948771
948760
笑わせんなじゃなくて試合見てないなら書き込まなくていいよ
先制点のシーンも見てなさそう
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948772
中東のチームは永久追放で
不調な日本相手に不正してもざっこざこなので^^;
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948773
試合初っ端から最後まで久保別格。終始不安なバックス。帰国直後でヘロヘロなりに皆よく頑張ったと思う。これで色々試せるね。
Posted at 21:54 on 2025-03-20 by
948774
948755
いや、動き出しってのは裏抜け動作の話じゃないのよ
パスしてくれるボールへの反応のこと
ワンテンポ遅いでしょ?コンマ数秒だけどね
Posted at 21:55 on 2025-03-20 by
948775
選手は頑張っても森保監督の能力のお陰に変わるから無駄だぞw
いや〜監督の能力が凄かった!選手はあれだけどw
DFは監督に迷惑かけてたね、久保は森保監督の言う事を聞いて活躍できたのに…
Posted at 21:55 on 2025-03-20 by
948776
948748
何度も動き直してるのに、パスがなかなか来なかった
相手のバーレーンがマークしてたからではあるが
その中で、決定的なプレアシスト
過密日程の中で、よくやったわ
Posted at 21:55 on 2025-03-20 by
948777
オマーン、GO!!
Posted at 21:55 on 2025-03-20 by
948778
疲労困憊の海外組だから出来が悪いのはしょうがない
ただ久保は中2日の地獄スケジュールを一ヶ月以上やってきてこのプレイはバケモン
Posted at 21:56 on 2025-03-20 by
948779
948723
そういうのいい加減イタイからやめたら?
「何もしないで見てるだけのやつ」
って60億人以上がそうなんだけど
アタマ悪過ぎない?
じゃあ飲み屋とかでサッカー見てて暴動起こしてる
世界中のコワイ連中に説教しに行きなよ
Posted at 21:56 on 2025-03-20 by
948780
>>948760
さすがに伊藤は別に悪くなかったでしょ
Posted at 21:56 on 2025-03-20 by
948781
相手が集中してる前半と間延びしてからの後半を同じに考えたらあかん
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948782
伊藤は致命的なパスミスあったよね。
伊藤擁護してる奴はあれ見てどう思ったの?
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948783
今日はタケが神だったね
守備でも効きまくってた
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948784
今の三笘ならWBじゃなくて南野のとこだろ
代わりに左WBできるやつおらんのか
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948785
今まで最終予選なんてすごく苦労してたのに最速で決定なんて強くなったな
代わりに出てくる選手も同じぐらいのレベルなので安心感がある
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948786
堂安良い選手だと思うんだけど
誰とでもナイスコンビネーションする久保と
絶対的に合わないんだよな
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948787
今日瀬古と伊藤が微妙だったのは前半ボランチ2人が前線とのつなぎ役に終止させたれて、サイドのカバーに入る余裕が無かったからだよ。
あれでCBがWBのサポートしに行ってたら相手にカウンターのスペースプレゼントするようなもん。
南野か久保のどっちかが受けに来る動き出来てれば前半から試合決まってた。
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948788
伊藤は代表だと消極的すぎる
外人ばかりの国外チームのほうが気をつかわず我を出せるのかもな
そうでもなきゃバイエルンに行けた説明がつかんくらい代表だとグダグダw
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948789
ク、ソながAT7分で3点目入れられなかったのは失望した
Posted at 21:57 on 2025-03-20 by
948790
今日、失格なのは三笘だけかな
あそこまで走れないんじゃ、W杯に連れて行くのも反対だわ
Posted at 21:58 on 2025-03-20 by
948791
前田出して欲しかったな
瀬古堂安ラインは前半何してるのか解らなかったな
Posted at 21:58 on 2025-03-20 by
948792
ところでキングインド(笑)さんがオージーにボコられたんですけどなんだこれw
Posted at 21:58 on 2025-03-20 by
948793
明らかなファウルをスルーされまくってうっちー激おこだったな
だから中東は成長しないんだよ
最後なんかエマニュエル坊やがPA内でファウル貰おうとシュート打つ気もなくコネコネしてて開いた口がふさがらなかったわ
Posted at 21:58 on 2025-03-20 by
948794
948738
上田擁護勢って *948738 みたいなの筆頭に
痛々しい奴が多過ぎて結果的に上田ヘイトにつながってる
そういう自覚を持った方がいいと思うが言っても無駄か
Posted at 21:58 on 2025-03-20 by
948795
肘でゴールしようとした上田を必死に擁護してる奴ほんとサッカー見る目ないな
ポストプレーもバーレーンごときにギリギリで危うく潰されかけてた
あれを懸命に擁護するんだからもはや宗教やな
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948796
暴動起こしてる連中を肯定してる時点でお察しw
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948797
遠藤はモッサリすぎで何回攻撃止めるんだ
伊藤はバイエルンなんだよな?やばいパスミス多い
三笘はもうドリブラーとしては終了っぽい
久保ありがとうの試合
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948798
伊藤しつこく叩いてるのは某南半島人だから無視しとけ
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948799
先制の伊藤からのパスから始まった。さすがはバイエルン。
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948800
サッカーって本当に不思議だな
今日の伊藤が悪くなかったとかいうやつもいるなんてな
バイエルンネームで勝手に光り輝いて見えちゃってる人たちなんだろうな
まあ世の中しょうもないブランドものをありがたがる人たちは大勢いるもんだし、そんなもんか
Posted at 21:59 on 2025-03-20 by
948801
バーレーン強かったし研究してきたし本気度がヒシヒシ伝わってきたけど
それでも結局2-0の完勝無失点シャットアウト
文字通り史上最強ですわ
Posted at 22:00 on 2025-03-20 by
948802
日本のホームなのに、相手の方が早めに来日してコンディションも完璧なのは色々きついな
欧州組が多いからしょうがないけど
全体的に体が重そうだったが、久保は最後まで頑張ってたな
Posted at 22:00 on 2025-03-20 by
948803
瀬古にもうちょい攻撃力あればな。堂安けっこう浮いてたんだが、出せんか?
Posted at 22:00 on 2025-03-20 by
948805
sofascore 日本のトップ5
久保:8.2、鎌田:8.0、遠藤:7.8、伊藤洋輝:7.5、板倉:7.5
Posted at 22:00 on 2025-03-20 by
948806
擁護連呼してる奴の方が宗教だろw
Posted at 22:00 on 2025-03-20 by
948807
前回の最終予選のオマーンの様に、欧州組よりも日本に先乗りして入念に準備している国は怖いなと思っていたが、悪い意味で予想通りの前半だった、全体的に日本代表の動きが重く、正確性が落ちている感じだった。
あと守備面では、冨安、谷口の存在は凄く大きかったなあと実感。板倉ももっと勇気を出して最終ラインを高く取って欲しいのだが、ズルズル下がってしまいコンパクトさが保てず、中盤の競り合いで負ける事もしばしば。まあ、瀬古、伊藤と初めて組んだ人員ではどうしても後手を踏んでしまったのかも知れないが。
その瀬古もどうにも頼りない感じで、彼がスイス止まりなのが良く解る出来だった。あれでは現在でも高井や関根の方が上では無いか?復帰した伊藤は落ち着いていたのを見ても、彼らを育てながらケガ人の回復を待った方が良いと思った。
安定感を欠く守備陣に対して、久保くんが個人技で奮闘してくれた試合だった感じ。正直、W杯本番ではこれでは勝ち進められないぞと思う。皆のさらなる精進や新戦力のテストを期待したい。
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948808
MOMは森保監督でしょ?
ちゃんと指示を聞いて縦パスを入れた久保くんは偉いね!
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948809
審判抱えないと勝てないなっさけない中東
よくそれで強豪面できるね
だからバ.カにされてるの気づかないの?
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948810
上田信者「上田はポストプレーがスゴい!!!!!!!」
あれで?w
町野も小川もあの程度余裕で背負えてるけどw
その上で最も大事な「得点」を決めてますけどw
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948811
948797
タックルは無茶良かったけど、あの判断を含めてのパスの遅さはユースレベルだよな、、あれ
スロットが使いたくないの分かるよね
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948812
頑なに伊藤を叩きたいだけの奴もいるけど瀬古が入るような急造ラインで試合に入ってる前提すら理解してないな
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948813
948802
コンディション完璧で審判買収して勝てないとか弱すぎぃぃぃぃいいいいいwwww
Posted at 22:01 on 2025-03-20 by
948815
FT 韓国 1-1 オマーン
Posted at 22:02 on 2025-03-20 by
948816
何日も前から準備してたバーレーンと二日前に試合を終えて帰国してきた選手達ではコンディションが明らかに違ってた
ヨーロッパで試合したほうが日本は強いと思う
Posted at 22:02 on 2025-03-20 by
948817
948798
半島人なら納得だわ
Posted at 22:02 on 2025-03-20 by
948819
さて審判買収+レーザーでも勝てない雑、魚バーレーン人あおってこよっとw
Posted at 22:03 on 2025-03-20 by
948820
今日は久保のクオリティと献身性が試合を決めたし、代表でも輝く様になってきたのは嬉しいな
守田のコンディションが悪そうで中盤が消えてたけど、交代で入った田中碧、鎌田、伊東純也がハイパフォーマンスでいつものリズムに戻ったから良かった。
Posted at 22:03 on 2025-03-20 by
948821
攻撃が詰まって苦戦してたのに伊藤のせいにしてるやつヤバすぎだって。
上田、南野、久保、三笘が相手DFラインに吸収されてて、守田が攻撃参加で間受けしに上がるか、右からクロスするかしかやりよう無かったの何にも見てなかったんか。
Posted at 22:03 on 2025-03-20 by
948822
リーガでMVP連発する怪物日本人選手
今日の試合でもまさに獅子奮迅の活躍
そしてその集大成の圧巻ゴールですわ
Posted at 22:03 on 2025-03-20 by
948823
守田は怪我明けだからコンディション上がってないのは仕方がないが
その場合は鎌田が降りていかないとあかんっていう
あと瀬古の判断が致命的すぎて堂安はちょっと可哀想だったが
堂安じゃ縦に行けないと思われてた節もある
Posted at 22:03 on 2025-03-20 by
948824
上田を全肯定するつもりは全くないけど
今日の瀬古とか三笘を全力スルーして上田叩いてる奴は明らかにヤバいだろ
Posted at 22:04 on 2025-03-20 by
948825
ま、確かに伊藤は今日もひどかったけど、それでも町田が怪我して代わりがいないからしょうがなくはある
ちょっと怪我人が多すぎて最終ラインが崩壊してる
Posted at 22:04 on 2025-03-20 by
948827
DFライン中々酷かったね失点なくてラッキーだった
あと堂安いるとサッカーが狭くなるね
Posted at 22:06 on 2025-03-20 by
948828
祝、日本代表
世界最速W杯出場決定!
久保がレベチだったな
前半はくそつまらん試合でどうした?と思ったが本気出してないだけだったな
Posted at 22:06 on 2025-03-20 by
948829
この選手間の良い雰囲気が強さの秘訣だよほんと
Posted at 22:07 on 2025-03-20 by
948830
第二次森保体制で未だに最も点に絡んでる伊東とその次の久保よ
これで右CBに置く冨安が万全だったらなぁと
Posted at 22:07 on 2025-03-20 by
948831
久保はめっちゃ走ってたな。スペインで鍛えられてるんだろうね。
攻守に渡って見事だ。
Posted at 22:07 on 2025-03-20 by
948832
別に攻撃が停滞している事を伊藤のせいにしているわけではなく、単純に守備が安定しない事を指摘してるだけなんだよね。
Posted at 22:07 on 2025-03-20 by
948833
河童ミンジェw
Posted at 22:07 on 2025-03-20 by
948834
森保の3バックはウイングバックの移動距離長すぎるから、堂安三笘を責めるのは酷やで
Posted at 22:08 on 2025-03-20 by
948835
久保がいなかったら、負けてたかも知れない。
そう思わせるような試合をしたらダメだよね。
疲れMAXだったのは分かるんだけどね。
Posted at 22:08 on 2025-03-20 by
948836
伊藤叩いてるやつは守田が前上がっちゃってCBの攻め上がった場所カバー出来る奴が居ない状況で三笘のサポートしに行って、そこのスペース使われてカウンターされたら文句言うんだろ?
ちなみにサイドのDFが攻め上がった裏をカウンターの起点に使われて失点って前回のワールドカップ予選のお決まり失点パターンだったからな?
長友が散々裏取られてやられてたの思い出せ。
Posted at 22:08 on 2025-03-20 by
948837
長友酔っ払ってるのか?w
Posted at 22:08 on 2025-03-20 by
948838
ハードワークしてる相手にようやってる
普段やってないのに1点目の繋ぎは神業だった
Posted at 22:09 on 2025-03-20 by
948839
佐野がいればなって試合
まぁコンディション最悪だと思うしバーレーンが良いサッカーしてきた中で無失点で勝ちきったんだから満点でいいか
Posted at 22:10 on 2025-03-20 by
948840
ピッチを広く使って攻撃のリズムを作るには伊東と鎌田は絶対に必要だな
三笘と久保はすごく奮闘してるんだけど、ボールを変に持っちゃうから攻撃のリズムがイマイチなんよな
ちょっとした差なんだけどボールを持って走りをスローダウンしないことと、球離れが大事だね
Posted at 22:10 on 2025-03-20 by
948841
やっぱ特筆すべきは鎌田と久保の関係性
鎌田が入るだけでパスが回りだす
パスが合わなくてイライラしてた久保を笑顔にさせる鎌田をちゃんと監督は評価しないと
いつまでも試合から消えてる南野スタメン起用してる場合じゃないでしょうよ
鬼神久保に助けられただけだってわかってんのかねこの監督は
Posted at 22:10 on 2025-03-20 by
948842
無粋だけど勝って当たり前の相手に勝っただけで久保と遠藤が抜群に良かった以外は特筆してポジれる部分無い
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948843
もっさりハンド上田は不要。
久保タケは代表で一番上手い。
何より、自分で点決められるようになったのが凄い。
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948844
久保はもちろんだけど守田は不調でもこの活躍とかとんでもないだろ
前半はどうせ苦戦するだろうなと思ってたけど無失点だったから勝ちを確信した
後半目に見えて日本ペースになってみていて「超気持ちいい!」でしたわ
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948845
星の裏側から一昨日帰ってきてんのよ
内容ではなく結果でしょ
エビんちょ同士争っても何の益もない
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948846
ミンジェ涙目
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948847
なんか噛み合ってなかったなーという印象
みんなWC出場が決まる試合だったからかちょっと変だった
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948848
ゴールセレブレーションでユニ脱いで無駄イエロー貰うなよと思うの私だけかなあ。
Posted at 22:11 on 2025-03-20 by
948849
1点目のリプレーは、ぜひ上田のところから放送してほしいね
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948850
948832
最前線にビッタリ張り付いてた選手達とのつなぎのサポートでボランチが前行っちゃってたんだから後ろ3枚は構えて相手の攻撃受けるしかない状況だったでしょ。
鎌田が前から降りて受けに来る動きするようになったから組織として機能しだすようになった事実がいい証拠。
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948851
日本のコンディションが悪すぎてな。後半からコンディションが戻ってくるよくあるパターン。
親善試合で日本に来るヨーロッパみたいなコンディション。
仕方ないんだけど、中東での試合の方がコンディションいいもん。
リーグ中断して1週間前に来日したバーレーンの方がコンディション良かったな。
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948852
948836
チーム競技であることを理解していない輩が叩いてるんじゃねえの?
守備は個人で守るものと勘違いしてそう
個人スタッツでも板倉と伊藤は充分やれてる
単純に見る目がなさそう
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948853
久保の投げたユニがスタンドに入ってたら替えはあったんやろかw
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948854
取り消された遠藤の奴ってそもそも上田に当たったリアクションボールが転がってきただけだから上田が関与してなくても得点になってないんだよなぁ
Posted at 22:12 on 2025-03-20 by
948855
久保はもちろんすごかったが、このチーム攻撃の要はやはり鎌田だね。
鎌田の投入がなかったら引き分けの可能性もあった。
Posted at 22:13 on 2025-03-20 by
948856
主審はまた、カタールの
アブドゥルラフマン・アルジャシムやったな
日本にはやたらファウルを出して
日本がラフプレーやられても全然ファウルをとらない
今までも、なんども日本嫌いなジャッジしてきた要注意なやつや
Posted at 22:13 on 2025-03-20 by
948857
伊藤を擁護してるやつは、致命的なパスミスや1対1で簡単に突破されてた事実については触れない。
あのパスミスは運よく得点につながらなかったから無失点で終えてるが致命的やぞ。
Posted at 22:13 on 2025-03-20 by
948858
日本代表よりバーレーンの方が圧倒的に長い時間 調整してたんだから、今日勝てたのは素晴らしい
Posted at 22:13 on 2025-03-20 by
948859
久保アンチ
これで分からなかったらお前らは何なら分かるんだ?
そろそろ認めろよ笑笑
Posted at 22:14 on 2025-03-20 by
948860
バーレーンはじめ中東は今日とアウェイの試合を比較して
やっぱり真面目にサッカーするのが一番の近道なんだなと
気付いてくれることを切に願うわ
Posted at 22:14 on 2025-03-20 by
948861
>>948832
伊藤がヤバい守備してたんならまだしもそれはどうなの?
伊藤自身は無難な守備してたよ
Posted at 22:14 on 2025-03-20 by
948862
948841
南野と久保の同時起用自体が疑問だけど、南野に降りてきて捌くプレーは期待出来ないから久保にやって欲しかったとこではある。
森保さんの選手起用見てるといつも思うけど、どうしても南野に点取らせたいんだろうなって感じが露骨なんだよね。
Posted at 22:14 on 2025-03-20 by
948863
久保もそこまでパカじゃない
今日でWC決まり、イエロー貰っても構わないのが分かっててのパフォーマンスですよ
Posted at 22:15 on 2025-03-20 by
948864
上田と伊藤を叩いてる人は同じ人間じゃね?
サッカーを見ても何が起こってるか分かってないじゃん
その人以外は誰も同調してこないから同じ内容をひとり連投してるw
Posted at 22:15 on 2025-03-20 by
948865
瀬古はポジショニングが3CBとしては致命的だな
ボール受ける位置が悪い、トラップしてボールを置く位置も悪い、パス出す判断も遅いの三重苦
Posted at 22:15 on 2025-03-20 by
948866
948859
「久保が活躍したら都合が悪い」人種なんだから一生わからないよ
Posted at 22:15 on 2025-03-20 by
948867
前半は相手のラインが高いからって裏抜け狙い勢が多すぎた
しかもロングボールの精度が酷い
Posted at 22:16 on 2025-03-20 by
948868
伊藤は1点目の起点になったやん
あれ上田の起点とか言ってる奴いるけど伊藤が正解
致命的なミスって事ならそれこそ遠藤のゴール消したし
Posted at 22:16 on 2025-03-20 by
948869
948856
勝ったから改めて言うが主審酷かったな
Posted at 22:18 on 2025-03-20 by
948870
948771
横からだけど言わせてもらうわ
伊藤のどこが評価されてるのか理解できない。
2回敵にパスしてるし、
明らかに間に合ってない削り目的なの丸わかりのタックルでカードもらってもおかしくなかった。
前向いて展開してほしい状況で後ろ向きに受けるし
彼が日本が出せる最強のDFだと思いたくない
得点シーンだって上田のターンが上手くて得点につながったのであって
伊藤が上手かったわけじゃない
Posted at 22:18 on 2025-03-20 by
948871
今の代表はコンディション的にはホームがアウェーだから動きが悪いのは仕方がないね。
欧州はシーズン佳境の一番きつい時期だし、長距離移動後の中二日、三日の初戦は特にしんどかったと思うわ。
Posted at 22:19 on 2025-03-20 by
948872
久保はプレミアでも絶対やれる。
1点目のプレイは、最高のシャドーのプレイ。
ハーランドのシャドーやらせたら、久保はメッチャ輝くだろな。
Posted at 22:19 on 2025-03-20 by
948873
全体的にコンディション悪そうだったけど、明確にひどかったのは瀬古と南野ぐらい
Posted at 22:19 on 2025-03-20 by
948874
一方のドネシアさん
「これで日本に勝つる!」→OZに普通にボコられる
キレッキレの自虐芸かましてて草
Posted at 22:20 on 2025-03-20 by
948875
主審は南野?のハンドも見逃してるし単純に実力不足かと
まあ穏やかな日本サポーターを舐めて日本に厳しくしてるのは確実にあるが
Posted at 22:20 on 2025-03-20 by
948876
>>948670
お前はなにを言うてるんや
町野は、ブンデスの弱小チームで点取ってるので褒められるべきやが
上田を下げるのはオカシイ
上田 オランダ3強の名門チーム チャンピオンズリーグ出場クラブ
オランダ1部+チャンピオンズリーグ 21試合7得点1アシスト
町野 ここ7年ドイツ2部だったチーム、その前は4年間3部、その前は地域リーグだったチーム
ドイツ1部+カップ戦 26試合8得点1アシスト
町野は褒めて応援すればいいが、
上田がファーストチョイスでも別に何もおかしくない
Posted at 22:21 on 2025-03-20 by
948877
時差もあるけどちょっと気負いすぎて固くなってたんかもな前半
いつも通りにやれば余裕で勝つけど今日ちゃんと得点取って勝って決めたいって思いが強かったんかな
Posted at 22:21 on 2025-03-20 by
948878
948874
順当過ぎる結果で草も生えませんわ
Posted at 22:21 on 2025-03-20 by
948879
やってぜ!!
代表でも久保の良いプレーを見られて幸せ
Posted at 22:21 on 2025-03-20 by あ
948880
三笘はドン底のコンディションだったろうな
遠藤はコンディションは悪くなさそうだが試合感がね
海外で出場時間多いやつらはかの試合キツすぎるだろうがよく勝った
Posted at 22:22 on 2025-03-20 by
948881
>948861
自陣エリアでの敵へのパスがやばいミスじゃないのならそうなんだろうね。
Posted at 22:22 on 2025-03-20 by
948883
948823
前半どう見ても一番フリーだったのは堂安だったんで、もうちょい瀬古が出せてれば、あそこまでオフサイドにかからんで済んだやろ。
Posted at 22:22 on 2025-03-20 by
948884
上田はいつも泣きそうな表情なのが
実態より印象を悪くしてるな
Posted at 22:22 on 2025-03-20 by
948885
上田が出来ることって他のCFでもできるから、優遇する理由がないんだよな
Posted at 22:23 on 2025-03-20 by
948886
948682
13日から来日してる相手だぞ。
欧州組が多い日本よりコンディション上げてホームみたいに迎えたかったんだろうけど、長めの滞在で金まで落としていってくれたってことか。
良いおもてなしになったな。
Posted at 22:23 on 2025-03-20 by
948887
前半の裏狙いは守田が左側にランしてたから右CBから対角線のボールが出せれば左から崩せたと思うよ。
ただ今回はいつも右からフィード供給する板倉が真ん中に入ってたからボールが入ってくるシーンが少なかった。
三笘と伊藤のワンツーでサイド突破とかあれば左から崩せたけど、今日は守田が積極的に前に行ってて伊藤まで上がるのはリスク高過ぎたし、そもそも三笘が終止味方と狙いが合わなかったからどうしようもなかった。
Posted at 22:23 on 2025-03-20 by
948888
中東カップ優勝のバーレーンは実力はもちろん
日本を研究しつくしてハードワークを続けていて
前半はまあ苦戦するのはしょうがないわなと。
しかしながら無失点て後半迎えた時点で日本の勝利なんですよ。
選手層はもちろんそもそもフィジカルスタミナが違うんですよ。
Posted at 22:24 on 2025-03-20 by
948889
批判する奴は代表応援するのやめるか死んでくれ
Posted at 22:24 on 2025-03-20 by
948890
町野入った途端に相手のDFと競り合って弾き飛ばしたシーンでやっぱり上田じゃ駄目だと思ったけどな。
鹿島の選手はいつもネット勢が贔屓の引き倒しすんだよな。
Posted at 22:25 on 2025-03-20 by
948892
あとは3-5-2のWBから脱却することに使ってくれ
どう考えても三笘と堂安や伊東を頻繁に上下させるのは無駄
CFにアレを使うのなら尚更なんとかしてくれ
Posted at 22:25 on 2025-03-20 by
948893
朝鮮ホームでゴール決められてドロー草
弱い弱すぎる
Posted at 22:26 on 2025-03-20 by
948894
最初の数タッチでダメな時の三笘だと直ぐに分かった。
ブライトンで疲れてる時と同じだからすぐ分かる。
守田は怪我明け、遠藤も試合勘無いのモロ分かりだったな。特に奪った後の散らしがいつも以上に遅かった。
瀬古は諦めていいと思う。
守備は緩いか荒いかだし、マークは外すし、売りのはずのフィードも出来ない。
Posted at 22:26 on 2025-03-20 by
948895
批判が嫌な人は管理人が検閲して否定的な意見を消してる中国贔屓のサッカーサイトに行けば?
批判とか読む為にこういうとこはあるんだから。
Posted at 22:27 on 2025-03-20 by
948896
>>948786
縦には行けんからな
とはいえ基本サイドに張って久保のプレイエリア作る仕事はしてたと思うで
Posted at 22:27 on 2025-03-20 by
948897
前半から久保は下がり気味に受けようとしてたが、後半と違ってバーレーンの足が動いてたからハイプレスにさらされて上手くパスが回らず、降りてきてた久保を使えなかったように見えたが
てかそもそもビルドアップのために二列目がわざわざ降りてきて介護しないといけないの、普通におかしいんだよな
いい加減3-2-4-1辞めたほうがいい。完全にボランチとバックスが中央に集まりすぎてるせいで相手のハイプレスが外切りすれば完封できるようになってる。
Posted at 22:27 on 2025-03-20 by
948898
948890
普通に競り負けて、相手ボールになったやん
まあ、町野はこれからの選手だとは思うが
Posted at 22:27 on 2025-03-20 by
948899
試合内容とは全然関係ない三苫さんの頭頂部ばかり気になってしようがなかった。頭頂部の髪の毛かなりきてるなーと。10年後にはザビエルみたいな髪型になってそう・・・まだ若いのにね。
Posted at 22:28 on 2025-03-20 by
948900
なんでホームなのにアラブ勢との対戦で審判がアラブ人なんだよ!
Posted at 22:28 on 2025-03-20 by
948901
伊藤フル出場させるって酷いな
バイエルンでさえ怪我再発しないように大事に使ってるのに
森保は同じことして冨安も壊れたんだぞ
Posted at 22:28 on 2025-03-20 by
948902
富安はもう諦めているから谷口と町田早く復活してくれ
Posted at 22:29 on 2025-03-20 by
948903
この試合よりもオーストラリア×インドネシアのまとめのほうが楽しみだったなぁ
Posted at 22:29 on 2025-03-20 by
948904
敵が全く攻めてこないここで古橋を使わずにどこで使うんだ
Posted at 22:29 on 2025-03-20 by
948905
最終予選通して思ったのは堂安のWBが何も良くない所だろ
右前が南野だろうと久保だろうと単純にポジションとして合わん物は合わん
所属クラブでも4-5-1のSHに戻ったし
この位置で毎熊や関根、旗手とか別の攻撃的なSBタイプか平河とかの走力有る方なサイド試せや
Posted at 22:29 on 2025-03-20 by
948906
堂安は本人が縦に行くのが弱いから、代表なら酒井ゴリみたいな外から追い越す選手が居ないと生き無さそう、今のシステムにそんなポジションは無いから前半を無難に乗り越える為で終わってしまう。
Posted at 22:29 on 2025-03-20 by
948907
948841
相手の最終ラインが想定よりだいぶ高かったんだよ。密集から点獲るなら南野は上手いから。
Posted at 22:30 on 2025-03-20 by
948908
ドネシアは中国に負けている時点で目なしだよ
Posted at 22:30 on 2025-03-20 by
948909
948881
減点方式で評価するんだったら今日最悪だったのは三笘だろ。
前半の南野、久保の前ベタ張りだって酷かった。
ブンデス見てる人間から言わせれば前半は守田がCBの位置に降りてスペースカバーして、伊藤を攻撃参加させてGKとDFの間にアーリークロス上げさせた方が良かった。
伊藤は足速いから戻るのも早いしな。
まぁチームとしては高さのある伊藤に後ろに居てほしかったのかもしれんが。
Posted at 22:30 on 2025-03-20 by
948910
948876
オランダ三強で点取りやすい立ち位置なのに格上リーグの町野にボロ負けしてる現実から目背けるなよ
町野修斗7ゴール(/チーム総得点38ゴール)
上田綺世5ゴール(/チーム総得点54ゴール)
この意味分かる?
町野は「ブンデスの格上クラブ」相手に7/38ゴール
上田は「エールの格下クラブ」相手に5/54ゴール
こういう事だよ?
しかも上田の5ゴールのうち2ゴールは下位相手の大量得点試合で稼いだだけ
数字詐欺みたいな事してまで必死に擁護するから胡散臭いんだよな
Posted at 22:31 on 2025-03-20 by
948912
3Bなら、南野じゃなく鎌田の方がいいな。
Posted at 22:33 on 2025-03-20 by
948913
>>948875
カタールの、アブドゥルラフマン・アルジャシムは
アジアでは最優秀クラスの審判とされるベテランなんやが
日本人からすると、
中東に有利なフエを吹くからそう評価されてるんやろうとしか思えん
代表作品は、ハリルJAPANのW杯最終予選、UAE戦。
UAEに微妙なPKを与え、
日本のセンターバックにはすぐイエローを出す一方、
日本の宇佐美がペナルティエリアで倒されてもノーファウル。
浅野のシュートがUAEのゴールに入ったが、得点を認めない。
(キーパーがかき出したと判定。映像ではボールは入ってた)
カタールリーグでは、
日本の小林祐希がコーナーキックではないかと言ったところ、
「少し触ったけれど、触ってないのと同じだ。新しいルールだ」と言い放ち、
「お前は俺の敵だ。コ/ロすぞ」と発言したとも言われる。
2019年のアジア杯、日本vsサウジアラビアでは、
日本がちょっと当たるとすぐファウルを取られるので
日本は強いプレスをかけられなくなり
サウジアラビアのボール支配率76%
その時の主審も、アウrドゥルラフマン・アルジャシム
まあ、ああいう審判にあたって経験を積んでおくことで、
W杯で相手びいきの判定をされても、
メンタルが折れないようにして工夫と闘志に変える練習と思わなしゃあないな
Posted at 22:33 on 2025-03-20 by
948914
今日の前半は相手の日本対策がハマってた
地力がないから助かったけどもっと早く監督が何とかすべきだった
Posted at 22:33 on 2025-03-20 by
948915
948906
堂安は右サイドからカットインしてシュートって形ももってんだけど?そこからクロスの精度もいいし。
Posted at 22:33 on 2025-03-20 by
948916
森保の選手起用の酷さが光る試合だったな
Posted at 22:34 on 2025-03-20 by
948917
逆に考えるんだ。「世界に4バックを隠せた」と。
Posted at 22:34 on 2025-03-20 by
948918
三笘は明らかに一番悪い選手だったけど、
彼のコンディションを見定めずに試合に出した森保のせいだと思うんだわ
Posted at 22:34 on 2025-03-20 by
948919
実際前半の数少ないチャンスシーンって堂安の抜け出しと堂安のクロスだったしな。
久保は今日の試合通してキレキレではあったけど、前半は空回りしてたよ。
やっぱり全体のバランスが見える選手ではないんだなと思った。
Posted at 22:35 on 2025-03-20 by
948920
>948909
別に今日最悪が伊藤なんて一言もいってないんだけど。
今日の結果で伊藤を評価してる人がいるから、え?と思ったわけ。
三苫が良くなかったのは同意だしそこに特に異論はないよ。
攻撃参加とか起点とか確かにそういう観点も大事だけど、
まずは守備じゃないの?
Posted at 22:36 on 2025-03-20 by
948921
DF陣のレベルの低さがやべーよ
もうちょっとボール運んでくれないと攻撃もできないよ
Posted at 22:36 on 2025-03-20 by
948922
>>948910
ごめん、戦術にフィットするか相手との相性が良い方を使えばどっちでもいい
その程度の差で代表で町野使えって言い出す理由が無い
Posted at 22:37 on 2025-03-20 by
948923
苦戦したな。堂安が空気になってて可愛そうだった。
左しか使ってないから三笘も苦戦した。伊藤ひどくなかった?
伊東もミス多かったな。チーム不審には理由がありそう。
久保のアシストよかったなぁ。見えてるんだそこ!って思った。
GOALも凄い。伊藤はバイエルンでレギュラー取れるまででなくて良い。常勝バイエルン初スタメンで負けたら暫く出れんわな・・・
点取るまでは良かったのに。
Posted at 22:38 on 2025-03-20 by
948924
948920
今日の相手はスペインでもフランスでもなくバーレーンだぞ。
強豪との試合ならまずは守備からっていうのも理解出来るけど、バーレーンと戦うに当たって守備からだろは意味不明だろw
叩きたいが前に出すぎて変なバイアス掛かってるの自覚したほうが良い。
Posted at 22:39 on 2025-03-20 by
948925
>>948918
リーグでもあんな感じの時結構あるけど
Posted at 22:39 on 2025-03-20 by
948926
ところで日本人の敵は天/皇
ごきぶり56す4ね
⚽️
Posted at 22:39 on 2025-03-20 by 翼
948927
上田悪くなかったやん
Posted at 22:40 on 2025-03-20 by
948928
>>948910
なんで、上田の、チャンピオンズリーグでの2得点をわざわざ無視するの?
サッカー普通に見てる人なら、一番レベル高いのは
チャンピオンズリーグなのは常識やと思うんやけど
チャンピオンズリーグの実績を書いてない時点で、お前はニ/ワカ確定や
Posted at 22:41 on 2025-03-20 by
948929
948796
どうして肯定していると思えるのか恐ろしい脳みそ
説教しに行けという時点で否定してるに決まてるのに
悔しくて言い返そうとしたけど何も言い様も無いので
何とかひねり出したのがそれか…憐れよのお…
Posted at 22:41 on 2025-03-20 by
948930
948919
だな
ピッチ全体を利用してゲームを作れないのは、敵味方の動きとか見えてないんだろうな
グリーズマンより優れた個人技の割に試合を勝たせるのがイマイチなのはそこだよな
Posted at 22:41 on 2025-03-20 by
948931
相手ボールになってるだけでブーイングしてるサポ恥ずかしいからやめてほんと
危険なプレーとかお芝居とかにすんならいいけど普通にプレーしてるだけなのにさ
Posted at 22:41 on 2025-03-20 by
948932
948910
横からだが
過去2シーズンの90分得点率
上田綺世 0.55 0.73
町野修斗 0.22 0.46
上田は長期離脱から復帰し、ヒメネスも移籍した
これから量産すると予想
Posted at 22:42 on 2025-03-20 by
948933
6月の代表戦丸々テストに使えるのはありがたいな
いつメンはクラブに専念させて経験少ない選手をここで競わせたい
Posted at 22:42 on 2025-03-20 by
948934
調子が悪い選手とかまあしょうがないなと思ったんだけど
確かに唯一不可解な点は前半右を極端に使ってなかったんだよね。
なんで不調な三笘の左ばっかり使うのかと。
Posted at 22:42 on 2025-03-20 by
948935
>948924
相手がどうとかじゃなくてDFなんだからまずは守備力評価しようって意味だけど理解できてない感じ?
Posted at 22:44 on 2025-03-20 by
948936
948923
酷かったのは明らかに瀬古。もっと裏へ出せないと。前半右サイドほぼ死んでた。
Posted at 22:44 on 2025-03-20 by
948937
日本はW杯ベスト16でも頑張ったと拍手する国だからな
もっと厳しくなっていいとおもう
今の日本は要求が高くなって当然になりつつある
Posted at 22:46 on 2025-03-20 by
948938
948934
簡単な話。瀬古が前へ出せんのよ。相手は左に寄せて三苫封じに来てたのに。
Posted at 22:46 on 2025-03-20 by
948939
948928
町野は出場してないのにそれを加えたら不公平だからに決まってるやん
盲目な上田信/者にに聞きたいんだけど、CLでも活躍した!ってほどそんなに上田がレベル高いならなんでオランダリーグごときの下位クラブ相手に無双できないの?
早く4大に移籍できるといいねwあのレベルじゃどこも獲得しないけどw
Posted at 22:47 on 2025-03-20 by
948940
948682
948747
そういうの全部含めそれでも圧倒しないと話にならないって事だろ
最低でもW杯8強目指してるんだろ
しかも選手たちは試合前に自分たちはW杯優勝を目指してやってる
とまで宣言してるんだからこのレベルの相手にコンディション云々とか
そんな事を言ってる場合じゃないと選手たちは分かってると思うけどね
それを勝手にそんな言い訳しているのは逆に選手を貶めてるよ
Posted at 22:47 on 2025-03-20 by
948941
>>948931
遅延的なプレーしてる時くらいにしかブーイングしてなかったし、
そういうプレイにブーイングするのは当たり前のことだけど
Posted at 22:47 on 2025-03-20 by
948943
>>948915
カットインがあるのは知ってるし、クラブでは堂安のピンポイントクロスが武器になってるのも知ってる、でも代表では外に張ってろって言われてしまうからカットインするのに遠くなってしまってバックパスが増えるように感じる
Posted at 22:49 on 2025-03-20 by
948944
相手が格下だからって常に圧倒なんか出来るわけないだろ
アルヘンだってガチの試合でサウジに負けたりするのに
Posted at 22:49 on 2025-03-20 by
948945
948935
は?
守備力の評価なら無失点で答え出てるやん。
マジでキミ叩きたすぎて言ってる事ずっとおかしいよ。
Posted at 22:50 on 2025-03-20 by
948946
上田が、「オランダ3強で点取りやすい立ち位置」って
つい最近まで、エース・ヒメネスを高額で売るために
ずーっとスタメンはヒメネスやったし
監督が交代するまで、上田が「ここに出せ」「ここに出せ」「ここに出せ」
って3回くらい指さしながら走ってても
パスなんかぜんぜん来なかったやん
監督が代わって、ようやく、ちゃんと上田にパス出せと言ってもらえたのか
5位トゥエンテ相手に2得点した
Posted at 22:50 on 2025-03-20 by
948947
日本人サポーターの応援
ブーイングは全然気にならないしもっとしても良いと思うくらいだけど
気になるのは「良い守備」にもっと拍手声援を送ってほしいかなと
Posted at 22:52 on 2025-03-20 by
948948
あの角度から左足であそこにあのスピードでゴール決めるやつがあるか
Posted at 22:52 on 2025-03-20 by
948949
948932
横からだが
南野拓実、「90分あたりの得点率はオリギやサラーに次ぐ」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=105019
つまりリバプールのアタッカーは実力順に1位オリギ2位サラー3位南野だった事があるって言いたいんだね
Posted at 22:53 on 2025-03-20 by
948950
>948935
だから伊藤擁護してる人は結果的に無失点で終わったことは言うけど、自陣でのパスミスや簡単に突破されてる事実については何も言わないよねって言ってる。
まさにやん。
Posted at 22:54 on 2025-03-20 by
948951
948939
これから無双するんじゃないか
上位のトゥエンテ相手にあれだけやれるなら
今まではヒメネスがいて、先発するチャンスがとにかく少なかった
ようやくエースストライカーの座をゲットしたから、これからだろう
Posted at 22:54 on 2025-03-20 by
948952
948943
個人的には久保と必ずセット起用なのが良くないと思う。
久保が広い範囲で動き回りすぎちゃって、堂安の可動域が狭くなっちゃってるんじゃないかなぁと。
南野鎌田のシャドウと組ませるか、そもそも堂安をシャドウで使ってみてほしい。
Posted at 22:54 on 2025-03-20 by
948953
短時間だけど、田中碧が良かったわ
奴は覚醒してるかも
Posted at 22:54 on 2025-03-20 by
948954
948922
上田は監督に贔屓されすぎ、上田ファンが大したことないプレーで絶賛しすぎて公平な競争が生まれてないから言われるんだろうね
本来なら小川がスタメンで然るべきだわ
Posted at 22:56 on 2025-03-20 by
948956
色々言いたいこと挙げればキリがないけど
試合終了後の久保の涙目見たら全部吹っ飛んだ
試合後インタビューの時に長友が冗談半分に「可愛い可愛い」とやってたけど
まあ普通に本音だと思うわ日本を引っ張る次世代に対して感無量かと
Posted at 22:56 on 2025-03-20 by
948957
948940
あのね、気候適応って普通一週間くらいかかるし、時差呆けって抜けるのに三日くらいはかかるんだわ。いくらバーレーン相手でもハンデがありすぎる。
Posted at 22:57 on 2025-03-20 by
948958
上田ってほんと点取れないし邪魔
Posted at 22:57 on 2025-03-20 by
948959
>>948940
バーレーンは、ディフェンスラインを高く上げて、
ラインをそろえて上下して
すげー集中して守備もしていたし
連動してプレスに来ていて、
そんな弱っちい相手ではなかったと思うよ
実際、バーレーンは1月の中東ガルフカップで
サウジ、イラクに勝って優勝してるし
このW杯予選でも、オーストラリアに1勝1分、サウジに1分
日本は、ボールが足についてなくてフカしたシュートが散見されたが
久保がすごい成長を見せていたので値打ちはあったやろ
このくらいやってくれないと、アジアでの試合が練習にならんから丁度いい
Posted at 22:57 on 2025-03-20 by
948961
>>948954
贔屓され過ぎとは全く思わない
ごく普通にあり得ること
むしろなんでそんなに発狂してるのか理解できない
Posted at 22:58 on 2025-03-20 by
948962
久保みたいな選手より上田の方を毎回長く使うのが森保なんだよな
Posted at 22:58 on 2025-03-20 by
948963
まず得点しない上田出すくらいならせめて前田使えよ
Posted at 22:59 on 2025-03-20 by
948964
>>948958
今日の試合みてなかったんか?
日本の1点目、上田のターンと縦パスからやで
Posted at 22:59 on 2025-03-20 by
948965
森保の状況にあわせて臨機応変に変えるタイミングが素晴らしいな
Posted at 23:00 on 2025-03-20 by
948966
なんか上手くいってないなーっていう試合をしっかり勝ち切るというのは、地力で圧倒してる証拠だよ
Posted at 23:00 on 2025-03-20 by
948967
948950
擁護なんじゃなくて叩きたくて必死なお前が頭おかしいって言ってるんだよ。
そもそも守備陣は無失点で終われば高評価されるポジションで、今日は攻撃参加の回数が少なかった中でも先制点の起点になる縦パスだって刺してただろ。
シュート10本、20本打たれたってなら分かるけど、相手に決定機なんてイレギュラーバウンドして彩艶がジャンピングキャッチしたやつくらいしか無かった。
お前がやってることはただの揚げ足取りなんだよ。
Posted at 23:01 on 2025-03-20 by
948968
>>948952
久保以外と組んだ方が堂安は活きるかもしれんが
そもそも堂安は誰と組んでもあの動きしか出来ないから、このシステムに適応出来てないのよ
Posted at 23:01 on 2025-03-20 by
948969
たかがアジア予選でこれだけウキれるの負けスポならではで羨ましい
Posted at 23:01 on 2025-03-20 by
948970
>948967
いや今日の守備陣評価してるのお前だけやで
Posted at 23:02 on 2025-03-20 by
948971
三笘はこのシステムでは活きないよ
ドリブルだってあの位置では出来るもんも出来んわw
Posted at 23:02 on 2025-03-20 by
948972
948943
外に張ってるから裏へ出してくれりゃあ受けてカットインするんだが、瀬古はほとんど出せなかった。相手の最終ラインあんなに高かったのに。
Posted at 23:02 on 2025-03-20 by
948973
今まともにポストが出来るのは上田しかいないんだから、格下相手に重用されるのは当たり前なんだけどな
本戦では嫌でも前田になるよ、たぶん
Posted at 23:03 on 2025-03-20 by
948974
今日のバーレーンはおそらく日本が引き分けたオーストラリアの戦いを参考にしてたな。ディフェンスラインを下げずに中央はしっかり固めて、攻撃時はWBの背後のスペースを狙って3バックのサイドのDFを引き釣りだす。W杯で対戦相手がきっちりと日本を研究して、かつ強力なサイドアタッカーが相手にいた場合を想定すると、本番で3バックだけで戦うのはちょっと無謀かもしれない。
Posted at 23:03 on 2025-03-20 by
948975
明らかに相手のファールだろっての流されまくってたけど、リプレイ見たらほとんどノーファールが正しかった。
主審は無駄にピーピーファール取らないし、日本でやってもいつもアウェイって感じだったけど今回のは珍しくいいジャッジだった。
Posted at 23:03 on 2025-03-20 by
948976
948824
そりゃキミの言う通りその2人は飽くまで今日
だからね
上田はいつもほぼ毎試合でアレだからね
分かるかな?
Posted at 23:03 on 2025-03-20 by
948977
久保と堂安の同時期用は悪くないでしょ
今日は右にボール回らなさ過ぎたw
相性でいえば久保南野の方がいまいちかと
Posted at 23:03 on 2025-03-20 by
948978
モヤモヤとした展開になった要因は複数あって、まず第一にバーレーンがしっかりと森保ジャパン対策を講じてきたこと。中盤をコンパクトにしてハイボールの競り合いをしかけ、しっかりとセカンドボールを回収している。この日の森保ジャパンのスタメンに高さが欠けていたことでセカンドボールの回収で後手を踏むことになった。高さでゴリ押しされると森保ジャパンの中盤が潰されてしまう。後半は鎌田と田中碧を入れたことで高さで対抗できるようになった。この点はワールドカップでも突いてくると思うので選手の組み合わせで高さを確保しなければならないぞ。
バーレーンはガルフカップで優勝したことで選手の集中力も研ぎ澄まされていた。90分間集中力を持続させてくる相手ほど厄介なものはない。現状のバーレーンができることをすべて出し切っている。そのような相手に正面から崩して倒しきったことでサウジアラビアにプレッシャーが掛かる。この勝利はバーレーンを打ち砕いただけでなく、アラブの全てのチームに脅威を植え付ける。
MOTMに輝いた久保タケに関しては日本代表においても主役になり得る実力をいかんなく発揮していた。バーレーンがガツガツと仕掛けてくる中でもクオリティーの違いを見せつけた。この4年間で最も成長している選手が久保タケ。あとは大一番で日本代表を勝たせる大仕事をやってのけるだけだった。この一戦で日本代表サポーターも久保を認めてくれる。久保アンチもぐうの音も出ないだろう。2022年とは違う久保タケを2026年は見せてくれるぞ。
Posted at 23:04 on 2025-03-20 by
948979
w杯くらいしか強いところと本気で戦うことがない
弱いところとしかやらない弱いサッカーってつまらないよな
Posted at 23:04 on 2025-03-20 by
948980
前田は、サウジアラビア戦で先発で出すんじゃね?
選手交代を見て、そう思った
Posted at 23:04 on 2025-03-20 by
948982
堂安って消えたのかってくらい空気だよな
Posted at 23:06 on 2025-03-20 by
948983
今日の久保をなんとか無理やり叩きたくて自作自演っぽいことしてるやつがいて草
やるなら句読点の使い方とか文体とかもっと気をつけなきゃ
Posted at 23:07 on 2025-03-20 by
948984
正直今日のバーレーンの出来なら一昔前の日本なら普通に負けてたわ
ここを無失点で勝った今の日本代表は文句なく史上最強と言わるでしょ
Posted at 23:07 on 2025-03-20 by
948985
948970
カウンター狙いの相手にボランチが1枚前に出ちゃってるんだから3バックのCBまで前に行ったら相手からしたら格好の餌食でしょ。
今日の試合展開では構えて対応が相手からしたら一番嫌だっただろうよ。
そもそも冨安か谷口が居れば板倉が右CBになるからそこから裏にも縦にもボール供給できてたはずだけど、2人とも怪我だったんだからそれを言っても仕方ないだろ。
Posted at 23:07 on 2025-03-20 by
948986
だって伊藤は怪我明けでただでさえこんな回復早いと思わなかったと言われててバイエルンでもまだ大事をとってフルでは使ってないのにいきなり代表戦でフル出場したんだぞ
試合勘もまだまだ戻ってないだろうしこんなもんだろ今は
Posted at 23:08 on 2025-03-20 by
948987
>>948979
もうずーっと欧州のそこら中で強敵相手に日本人が奮闘しまくってるのに、君は何を言ってるんだ?
あと弱いところとしかやらないのはそういうルールでやってるからであって日本代表の意志とは関係ないぞ
Posted at 23:08 on 2025-03-20 by
948988
一点目は上田の動きもあっての得点だったでしょ
高く評価しろとは言わないけど、叩くほどは悪くなかったよ
Posted at 23:08 on 2025-03-20 by
948990
※948964
すまん、久保が段違いに上手かっただけであの程度のポストなら町野も小川も、浅野も前田もやれるんだがw
なんで上田信者ってショボい功績を上田のスーパープレーみたいに誇張するの?
あと、今日の試合みてなかったんか?
日本の1点目、久保と板倉の見事な連携から遠藤が決めたのに取り消された原因は上田の肘シュートやで
Posted at 23:10 on 2025-03-20 by
948991
久保と堂安の同時期用の理想としては、中と外でポジションチェンジしながら攻める事が出来る部分なんだが、堂安が中に行きたがり過ぎて機能しない
Posted at 23:10 on 2025-03-20 by
948992
堂安はなあ…
10番を背負う気概も含めて決して決して悪い選手ではないんだけど
「この」久保と合わないのが致命的すぎるわ
当人同士はむしろ仲良しなのになあ
Posted at 23:10 on 2025-03-20 by
948993
瀬古は守備は良かったけどボール保持してる時はちょっときついね
右CBは高井とか関根も居るし、その二人なら遠藤の動きに合わせてもっと上手くポジション取れるよね
伊藤は左CB居ないから成長してくれないとマジで困る
Posted at 23:10 on 2025-03-20 by
948994
毎試合点取れずに動き評価されるだけの奴いらねえんだよな
Posted at 23:11 on 2025-03-20 by
948996
上田は点取れないだけでなく他の選手の得点を消したからな
Posted at 23:12 on 2025-03-20 by
948997
まあしかし久保のゴールのあの足の振りの速さよ
予備動作ほとんどなくていきなり蹴ってるもんな
あれは予測してない限りなかなか止められない えぐい技術だ
Posted at 23:12 on 2025-03-20 by
948998
948919
948930
流石に今日はクボアンチは黙るしかないかなと思っていたら、「全体のバランスが見える選手じゃない」ときたのは笑うしかない。
Posted at 23:12 on 2025-03-20 by
948999
27時からサウジとチャイナか
サウジが勝つとイツメンで上位を占めることになるな
Posted at 23:13 on 2025-03-20 by
949000
前半は裏狙いもいまいちだったし守備もはまらなくて相手のほうがチームとしては良かったけどハーフタイムまでは修正せずに我慢てのが恒例だからな。慣れた。
Posted at 23:13 on 2025-03-20 by
949001
948991
個人的には久保がサイドに流れて来るから、中に入りたいけどWB故にサイドのプレスバックもしなきゃいけないのがよぎっててて中途半端な位置取りになってるのかなって思う。
今日の前半は守田が攻撃参加して中盤が遠藤1枚でWBの背後をカバーに来れないのわかってたし、右CBが板倉じゃなく瀬古なのもあっただろうし。
Posted at 23:13 on 2025-03-20 by
949002
上田が酷くて田中碧がFWやった方がいい気さえする
Posted at 23:13 on 2025-03-20 by
949003
今日の上田を擁護してる奴は、もうサッカー見るの止めとけ
1点目の遠藤のゴールを消したのは、モッサリハンド上田。
しかも意図的に肘を張って、わざとハンドしてるwww 全く話にならない。
前半10分で日本が先制してれば、4点差、5点差の楽な展開もあった。
それを消したのは、モッサリハンド上田。
更に、前方へスルーパス出して貰っても、余りの鈍足に追い付けなかったのが数回ある。
足が遅いのは、もうどうしようもない。
俊足前田だったら、そこから必ずチャンスになってた。
Posted at 23:14 on 2025-03-20 by
949005
今日も上田アンチが一人で頑張っとる
Posted at 23:14 on 2025-03-20 by
949006
>>948994
本人が点取れなくても周りが点取って勝てれば良いんだよなあ
サッカーってそういう競技
Posted at 23:14 on 2025-03-20 by
949007
盲目的な上田ファンさんにあのハンドはどう思ってるのか聞きたい
あの場面で肘で押し込もうとするってCFとして致命的な判断力だと思うんだがw
Posted at 23:14 on 2025-03-20 by
949008
遠藤はビルドが出来ないのがキツい
Posted at 23:14 on 2025-03-20 by
949009
上田のプレーの批判してるやつはまだわかるが、小川とか町野の方がいいって言ってるやつは意味わからんな
日本代表のCFはポストできる選手が最優先なんだから上田がファーストチョイスになるに決まってる。言っとくけど町野は体は強いがポストはできないぞ。町野の方がリーグで点を~とか言ってるが、そもそも日本代表はCFが点取るようなプレーしてないだろうに。CFに点取らせるプレーしてるなら問答無用で古橋ファーストチョイスになるに決まってんだろ。今まで代表戦の何を見てきたんだか
Posted at 23:15 on 2025-03-20 by
949010
今日の瀬古は本当に言いたいことが多いけど
貴重なこれからのDFだし余裕のあるアジア予選での経験値積みと思っておくよ
Posted at 23:15 on 2025-03-20 by
949011
949005
どう見ても上田の擁護が一人で連投しまくってるだろ…w
Posted at 23:15 on 2025-03-20 by
949012
948984
日本で試合してオージー如きに引き分けたのは弱いよ
Posted at 23:15 on 2025-03-20 by
949013
948998
前半と後半でシャドウの選手が受けに来て相手の陣形崩したことがターニングポイントだったって憲剛が何度も言ってたやん。
南野に降りてきて散らすが出来ない以上、前半のメンツだったら久保がやるしかなかった。
Posted at 23:15 on 2025-03-20 by
949014
堂安先発だとまず前半停滞から始まるんだよな。
守備面重視はわからなくはないんだけど、縦の選択肢ゼロだから毎度止まる。
ただ伊東も爆発力なくなってきたからちょっと右が心配。
Posted at 23:16 on 2025-03-20 by
949015
ハンドのことしか言わない方が盲目的って言うんだよ
Posted at 23:16 on 2025-03-20 by
949016
上田の盲目的なファンなんかこの世におるかいな
上田のハンドは、上田の嫁でも蹴り倒したくなるレベルやろ
けれど、1点目の前のターンと縦パスがあったから
差し引きプラスで合格や
Posted at 23:17 on 2025-03-20 by
949017
上田擁護してるやつは鹿島ファンだけ
鹿島ファンしか上田評価してないやん
みんな小川とかの方が評価高いよ
Posted at 23:17 on 2025-03-20 by
949018
948990
スーパープレイとまでは言わないが、あのスルーパスは、
相手の逆を取りながら、スペースに上手く出してる
意外と難しいパス
上田があのパスを出せることに驚いたくらい
Posted at 23:17 on 2025-03-20 by
949019
上田はキャプテン遠藤のゴールに水を差したのが本当に目立つけど
今日のプレーはむしろ見直した所あるわ
まあでも本人も成長も向上心もあるんだろうけどそれは他の選手も同じだから
個人的には盤石のメンバーとは全く思わないけど
Posted at 23:17 on 2025-03-20 by
949020
前田出なかったのは
打撲で別メニューってのが原因だろう
サウジ戦には使うんでないか
Posted at 23:17 on 2025-03-20 by
949021
後半だけでも前田見たかった。
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949022
>>949012
どう見ても総合的な成績で圧倒してるのに、1度引き分けたら弱いってどんな思考回路してたらそうなるんだ?
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949023
闘志を見せない鎌田が闘志むき出しのバーレーンからゴールをかっさらうのだからサッカーは何が起こるか解からない。1点目は連携からの美しいゴールだった。
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949024
上田って代表でもハンドだし海外実績もゼロだし
なんで選ばれてるかわからんな
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949025
前田は怪我でしょ
こんな所で無理して使って良い人材ではない
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949026
948864
俺はてっきり上田擁護こそほんの数体で連投かなと思ってた
サッカーなんかどうでもよくて上田教?か何かの使途かなって
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949027
やっぱ鎌田みたいなボール持てる人が居ると安定するよね
遠藤の守備力は圧倒的だけど、ボールが落ち着かないし点取るのが難しい
CBが配球上手ければ大きな問題じゃないんだろうけど
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949028
949015
949006でお前「本人が点取れなくても周りが点取って勝てれば良いんだよなあ」と言ってますが
周りの得点を消した間抜けプレーを見ないようにしてる盲目さヤバイね
そりゃ上田みたいな選手をいい選手だと思っちゃう視野な訳だ
Posted at 23:18 on 2025-03-20 by
949029
948984
それな。 俺も普通に引き分けか負けそうと思った。
所が、個の活躍でチームを勝たせたのが、世界の久保タケよ。
ようやく勝負所で重要なゴールを決めるようになってきた。
こうなりゃワールドクラスよ。メガクラブが黙ってない。
今日の試合は、ワールドクラスの選手が居たチームが勝った、というだけ。
あと、久保と相性いいのは鎌田。見てる絵が同じなんだろうな。
少なくともアジアレベルだと鎌田は気の利いたパスも出せるし、ゴールも決めるし、前への飛び出しのセンスも良い。
普段から、久保と鎌田の2シャドーで組めば良いと思う。
Posted at 23:19 on 2025-03-20 by
949030
鎌田って見た目に反してめっちゃハードワークするんだけどな
本人の斜に構えた性格もあるんだろうけど見た感じで本当に損してると思うわ
Posted at 23:20 on 2025-03-20 by
949031
>>949028
周りの得点を消した間抜けプレーを1度したらNGならほとんどの選手は消えるね
Posted at 23:20 on 2025-03-20 by
949032
949029
アジアレベルではって、鎌田がEL優勝したシーズンそりゃあ凄かったんだぞ。
最近クラブでも点に絡み出してるからコンディションは確実に戻ってきてる。
何より戦術眼は好不調があっても錆びないからな。
Posted at 23:21 on 2025-03-20 by
949033
949030
鎌田はちゃんと大事な試合やここぞという時はハードワークするし貢献度半端ないけど手を抜くときは露骨だからドイツにいたエジルみたいにアンチみたいなのが少し居る
Posted at 23:21 on 2025-03-20 by
949034
このDF陣じゃ強豪国相手に簡単に突破されそうだな
Posted at 23:21 on 2025-03-20 by
949035
肘で押して仮にゴールしても百パー取り消しだからな
体張るわけでもなく姑息なハンドで邪魔をして、ポストプレーが魅力なんですぅ、は草
高校生でも上田より賢いプレーするわ
Posted at 23:21 on 2025-03-20 by
949036
949012
オージーごときにオウンかました谷口は問題ないんだな
Posted at 23:22 on 2025-03-20 by
949037
*948944 *948957 *948959
アンタらの志の低さに呆れるだけ
これだけ枠の広がった中でも恐らく出場も出来ない相手に
W杯優勝を目指すという国がこの内容では
そういう次元の話をしているのだが
アンタラの言っている事はそれはそうだけどねって当たり前の事だけど
この場合ただの詭弁でしかない
むしろそこまで日本代表を下げたいのか?と
この選手たちじゃあこんな程度の相手でさえも
しかもW杯出場が決まるかという試合でさえコンデションガーで
この程度なんだよと言ってるようにしか思えないし
結果的にそうなっている
意識の違いだろうから根底から話が合う筈もないな
Posted at 23:23 on 2025-03-20 by
949038
一回スタメンで
三笘 ・久保・伊東の並びで揃ったスタメンを見てみたい
Posted at 23:23 on 2025-03-20 by
949040
949033
手を抜くっていうけど、試合通しでは毎回11〜13km走ってたりするんだぜ。
行くところと行かないところを見極めてるだけなんだよな。
鎌田で手を抜いてたら世界中の選手みんな手を抜いてることになっちまう笑
Posted at 23:24 on 2025-03-20 by
949041
次のW杯はそこまで期待できないな
監督を試合全て選手頼みの森保にやらせてる時点でな
Posted at 23:24 on 2025-03-20 by
949042
949009
町野も小川もポストプレー出来るし意欲的だぞ
お前が宗教のお題目みたいに「ポストプレーは上田しか出来ない」と言い張ってるだけ
大体ポストが強みになるほど体強いならセットプレーからヘッドでゴールしてみろやw
それ出来てるの小川やんけ!ww
Posted at 23:24 on 2025-03-20 by
949043
949035
普通にポストで体張ってたけどな
もうおまえハンドのことしか言えなくなってるやん
Posted at 23:24 on 2025-03-20 by
949044
949005
上田を批判してるのをムリヤリ1人だけにしたいようだが流石にムリがありすぎる
Posted at 23:25 on 2025-03-20 by
949045
>>949011
横からだけど、今日の肘出してのゴール取り消しは最悪だった。
ただ日本の場合抜け出してゴールとるFWは残念ながら日本にはいないし、ポストプレーでのシャドー、ボランチを使うって部分は上田がベストではあると思う。
他のFWは自分が結果出したすぎて周り使う余裕のあるのがいないから上田が重宝されてしまうってのもわからんでもない。
Posted at 23:26 on 2025-03-20 by
949046
>>949042
んじゃお前が監督になって小川使えば良いんでない?
おれは格下相手なら上田使うし同格以上なら前田にするわ
セットプレーからヘッドでゴールの小川は基本スーパーサブ的に使えばいい
Posted at 23:27 on 2025-03-20 by
949047
谷口はやらかしたら消えたけど
上田って何回やらかしても出てくるから嫌われるよな
Posted at 23:27 on 2025-03-20 by
949048
格下相手に全然役に立ってない上田使うって時点で
頭がおかしいんだと気づこうな
Posted at 23:28 on 2025-03-20 by
949049
久保がレベチすぎてヤバい
代表戦では一番の出来だったと思う
Posted at 23:28 on 2025-03-20 by
949050
>>949044
自分と意見が違う人間を宗教扱いするよりはずっとマシじゃないか
Posted at 23:28 on 2025-03-20 by
949051
上田は髪かき上げてばっかりだなw
Posted at 23:28 on 2025-03-20 by
949053
上田って所属クラブを見ても普通にダメな選手だろ?
Posted at 23:29 on 2025-03-20 by
949054
949046
皆それをしたいけど森保が上田を贔屓しまくってるから嫌われてるんだと思う
普通に他の選手も上田並みに先発でプレー時間与えられてたらここまで叩かれてない
Posted at 23:30 on 2025-03-20 by
949055
上田如きを使う意味が分からんwwww
10人のほうがマシwwww
Posted at 23:30 on 2025-03-20 by
949056
949048
全然役に立ってないと言ってる時点で頭おかしいんだと気付こうな
Posted at 23:30 on 2025-03-20 by
949057
上田って昔の顔ばっか気にしてた時代のサッカー選手みたいだよな
実力も
Posted at 23:30 on 2025-03-20 by
949058
【前半】
攻撃陣の位置が高すぎ
もっと下がって敵陣のスペース作れ
【後半】
バーレーンの足が止まる
後半の久保が輝く理由はそれ
【総括】
格下相手に点が取れないのは
敵陣にスペースが無いから
いかにスペースを作るかが課題
無失点なのは評価できる
Posted at 23:31 on 2025-03-20 by
949059
>>949054
え?
前回のW杯から大体そんな感じの使い方じゃん
Posted at 23:31 on 2025-03-20 by
949060
949048
格下相手に点取ってるじゃん
今日は取ってないが
Posted at 23:32 on 2025-03-20 by
949061
949043
あの場面での話だけど?
体張るポストプレーを求められてるならゴール前のあの密集した場面でこそ体張るべきでしょ
上田は体張らずに肘張ったけど(笑)
Posted at 23:32 on 2025-03-20 by
949062
忘れちゃいかんのはバーレーンは前半ラインを上げてがっちり戦ったけど
実は相当消耗してたってこと
後半になって目に見えて間延びした
日本サイドばっかり見て前半いまいち後半良くなったって話をしてたら間違える
サッカーはスタミナを削り合う競技でもあるわけでな
鎌田はスペースが空きはじめた時間帯に入ったことでゲームチェンジャーになったけどその下準備はチーム全体でやってたってこと
そこがわからんで選手個人の批判とかしちゃうのは痛いからやめたほうがいい
Posted at 23:32 on 2025-03-20 by
949063
森保じゃなかったら上田なんか呼ばれたところでベンチだろうね
Posted at 23:32 on 2025-03-20 by
949064
ただの誹謗中傷になってきたな
Posted at 23:33 on 2025-03-20 by
949065
CFは大一番のドイツ戦もスペイン戦も前田だし
今回の予選も小川はそれなりに使われてるんだが・・・
上田しか使ってないみたいな印象になってる奴頭大丈夫?
Posted at 23:34 on 2025-03-20 by
949066
久保が活躍しても良いクラブに行けないのと
代表では上田みたいなのばっか見せられるのが
サッカー人気が出ない理由
Posted at 23:35 on 2025-03-20 by
949067
久保って印象はスペイン育ちのマイペースな天才肌のとっちゃん坊やなのに
その実チームのため日本のため誰よりも泥臭く頑張る熱い奴なんだよな
ゴール決めた瞬間はユニホーム脱いじゃったりしたくせに
試合終了した瞬間に肩の荷が落ちたと言わんばかりに涙目でいたのを見て
本人は茶化してたけど将来の日本代表キャプテンはこいつしかいないと思った
Posted at 23:35 on 2025-03-20 by
949068
>949051
寝起き直後の雰囲気醸し出してるし
イマイチ決まらなかったのかもしれん
Posted at 23:35 on 2025-03-20 by
949069
>>949001
その中途半端な位置取りが問題なのよ
周りに合わせて流動的に適切にポジション移動する器用さが無いから
今の戦術やフォメと致命的に相性が悪い
3バックにした弊害といえば弊害
守備力も期待してのスタメンなのはなんとなく解るけど、停滞するデメリットの方がでけぇ
Posted at 23:35 on 2025-03-20 by
949070
949061
だろ?
お前が見てるのはあの場面だけなんだよ
試合全体じゃなくてな
その時点で会話になってねえんだよ
Posted at 23:36 on 2025-03-20 by
949071
長友や上田が好きなのが森保だもんな
前回は毎回穴だった顔長いオヤジを使い続けてたしな
Posted at 23:36 on 2025-03-20 by
949072
949062
相手の意気込みは感じてたけど
選手層もスタミナも日本代表は圧倒的だから
どうせ後半こうなるんだろうなあと思ってたわ
Posted at 23:37 on 2025-03-20 by
949073
まあ皆んな今日のデキには満足してないよな
こんなんでサウジ大丈夫か
Posted at 23:37 on 2025-03-20 by
949074
中学の後輩にあたるからやっぱ待望の先制点の起点になった伊藤くんが今日のMVPだな。
Posted at 23:39 on 2025-03-20 by
949075
FWに関してはその時期に一番調子がいい選手を使うでいいよ
正直どの選手も抜きん出てないし
Posted at 23:40 on 2025-03-20 by
949076
>>949072
それでもし後半攻めきれなかったらという以前の代表みたいなのが頭をよぎったけど
なんだかんだであの頃とは自力が違うんだろうな
というか層の厚さが違う
Posted at 23:40 on 2025-03-20 by
949077
949073
今度はサウジの方がコンディション悪いだろうから大丈夫だろう
今日の日本は、コンディションが悪い中、よくやったわ
Posted at 23:40 on 2025-03-20 by
949078
中堅にも苦戦するのがサッカー代表
強いチームではない
Posted at 23:40 on 2025-03-20 by
949079
>>949053
今の日本代表FW候補でいうと、
所属クラブの格だけやったら
1位 上田 フェイエノールト (オランダ3強の名門 CL常連)
2位 前田 セルティック (昔からの名門 CLあり)
3位 古橋 レンヌ (フランスの上位)
4位 浅野 マジョルカ (スペインの1部~2部昇降チーム)
5位 小川 NECナイメヘン (オランダの1部~2部昇降チーム)
6位 町野 キール (ここ10年でドイツ3部->2部->今季初めて1部)
くらいやで
Posted at 23:41 on 2025-03-20 by
949080
CFにじゃなくMFに点を獲らせる戦術なんだろうけど
上田に怖さがないのがちょっとな
流石にフリーにされるってことはないだろうけど相手CBにとってはイージーな存在と言うか
これが前田なら少しでも目を離したら追い付けんくなるし
何なら疲労で交代まであるし厄介な存在
上田にも連携や潰れ犠牲以外に何か欲しいな
Posted at 23:41 on 2025-03-20 by
949081
正直、堂安とか瀬古とか、今日の試合では上田より働けなかった選手いたのに、なんで上田ガー、肘ガーしか言わないんだろう
Posted at 23:41 on 2025-03-20 by
949082
トップクラスでも中堅に苦戦することはわりとあるけどな
代表戦の後だと普段サッカー見てないなっていう意見の人が出てくるな
Posted at 23:42 on 2025-03-20 by
949083
上田が点取れないのが皆わかってるからだろ
おまけにハンドで他人の点まで消してからだ
Posted at 23:43 on 2025-03-20 by
949084
成長期待はしたが上田は大迫の半分レベルのポストすら無理だわ、
プレアシストとかいうが10回に8回はボール奪われるしつなげてもバックパスだ、
上田の裏抜けや足元になんでボール出さないのか謎、上田が悪いというか上田の使い方が間違ってる。
Posted at 23:43 on 2025-03-20 by
949085
今日の内容で上田叩いてる人は普段サッカー見てないんだからプレーの良し悪しなんか分からんって
Posted at 23:44 on 2025-03-20 by
949086
「格下に勝って当然」みたいな短絡的な人は
学生時代にすらスポーツやったことないんだろうな
自分ももちろん練習がんばってるんだろうけど相手だって素人じゃない
その相手に「勝つ」という重みという物をまるで分ってない
Posted at 23:44 on 2025-03-20 by
949087
潰れ役だから点取れなくていいんですうううー
ってのこそサッカー知らないよな
Posted at 23:44 on 2025-03-20 by
949088
上田は日本の中じゃ上の方だと思うけど世界で見たら大分下の方じゃないの
Posted at 23:45 on 2025-03-20 by
949089
普通に点取ってるじゃん
今日は取ってないが
Posted at 23:46 on 2025-03-20 by
949090
949086
サッカーみたいに弱いスポーツじゃなくて
勝つのが当たり前の強いスポーツほど勝つ重みを理解して勝ってるだろ
勝たなくてもほめられるサッカーこそ勝つ重みなんか理解してねえよ
Posted at 23:47 on 2025-03-20 by
949091
949069
そもそも監督とかコーチが役割を整備すればいい話なんだけどな。
それか堂安と久保でハッキリ意見を言い合えば良い。
同じメンツでサイドが停滞したオーストラリア戦では久保がサイドに来過ぎだったから、堂安と交代で伊東が入った瞬間に手振りも使って、サイドは俺に任せて中に居ろって久保に指示してサイドの渋滞が解消された訳だしな。
Posted at 23:47 on 2025-03-20 by
949092
949042
だめだこりゃ
ポストプレーとセットプレーのヘディングを一緒にしてる時点で話にならないわ
体が強い=ポストプレーができると思ってるのが間違いだって気づこうな、坊や
Posted at 23:47 on 2025-03-20 by
949093
全体で100分くらいの試合で上田のハンドしか見てないような奴にサッカーを理解してもらおうとしても無駄なことが分かった
過去の代表戦でオウンした選手とかPK与えた選手になんてもう犯行予告出すレベルの人間なんだろうな、という感想しか出て来ない
Posted at 23:47 on 2025-03-20 by
949094
上田は日本の中でも下位だろ
アレが今の代表で一番とか絶望しかない
Posted at 23:48 on 2025-03-20 by
949095
上田が決してベストとは言わないけど
その上田から先発奪えない他FWも叩かれるべきだとは思う
明らかに格上と言えるのは役割は全く異なるけど前田くらいでしょ
Posted at 23:48 on 2025-03-20 by
949096
上田は難しいプレー選ぶのDFラインに張り付いてれば批判減ると思うわ
試合勝てなくても評価は上がる
Posted at 23:49 on 2025-03-20 by
949097
サッカーファンって偉そうだけどオツム終わってるんだよな
949093みたいなやつ
Posted at 23:49 on 2025-03-20 by
949098
949088
チャンピオンズリーグ16強チームのエースストライカーになったばかり
世界的に見ても、上位の方だろう
Posted at 23:50 on 2025-03-20 by
949099
上田って昔からずっと微妙なのに使われてるから
周りが奪えないのが悪いとは思わんな
Posted at 23:50 on 2025-03-20 by
949100
949062
試合後に憲剛が解説してたし、本人もインタビューで言ってたけど、相手が前に圧かけてきてたから鎌田はあえて降りて受けに行く動きをして相手の陣形に穴開けたんやで。
相手が疲れて付いてこれなかったんだったら、むしろ伊藤から上田への縦のパスコース作れてない。
Posted at 23:50 on 2025-03-20 by
949101
948979
世界で誰もやってないから毎回毎回同じ国の弱いところとしかやらないのに世界一とかほざいてるダサい競技の話か?w
Posted at 23:50 on 2025-03-20 by
949102
>>949097
お前サッカーファンじゃないの?
サッカーファンでもないのにこんなとこに来てサッカーファン叩いて喜んでる奴の方が人間として終わってるよ
Posted at 23:51 on 2025-03-20 by
949103
サッカーはおかしいことも変に擁護されて誤魔化され
負けても感動をありがとうとかで誤魔化すからな
Posted at 23:51 on 2025-03-20 by
949104
口喧嘩レベルで議論の質が低いな
これまで試行してきて上限はドイツ戦だろうなというのは見えたので、上田ファーストチョイスにするなら4バックのショートカウンター、時点で前田
3バックなら俺は古橋スタメン、時点上田か小川、今日に限っては前田
これはそもそも3バックは格下用だと思ってるから
まあ本当は3でも4でも大迫だけど
Posted at 23:54 on 2025-03-20 by
949105
949092
上田はアジア相手にも潰されまくってるし別に体強くないもんな
そもそも上田の最初の売り文句は「オフザボールと抜け出しが上手い」だった
それが通用しないのがバレてきたから誰でも出来て誤魔化せるなんちゃってポストプレーでゴリ押ゴリ押し
ヘディングも絶望的に下手という始末で得点の匂いが全くしない
Posted at 23:54 on 2025-03-20 by
949106
こういうコメント欄に悲観する人も少なくないけど
海外なら「史上最速W杯出場決定!」なら狂喜乱舞するばかりだろうけど
そんな状況でも不安点改善点を挙げるのは悪い事ばかりではないと思うわ
少なくとも某キングインドのネット民よりはなw
Posted at 23:54 on 2025-03-20 by
949107
自分がおかしいと思っていることが擁護されているのは
全て擁護している方に原因があると思っちゃってるんだな
まず「擁護」って方向に思考が行く方が異常だと思うが
Posted at 23:54 on 2025-03-20 by
949108
普段サッカーを見ていないアンチサッカー人間が叩いてるのか
なるほどね
Posted at 23:54 on 2025-03-20 by
949109
>>949090
台湾に負けた野球が惨めになるだろw
サッカーコンプ惨めすぎるから失せろマイナースポーツ
Posted at 23:55 on 2025-03-20 by
949110
野球もバスケもバレーも柔道とかも五輪とかで感動ありがとうやってたやん
なんでサッカーだけってことにしたいのか
Posted at 23:55 on 2025-03-20 by
949111
949101
欧州と南米の一部しか強い国はなくそこだけで回してるダセエ底辺のスポーツを
世界で人気とかお前みたいな惨めなのが勘違いしてる弱いスポーツより
実力あるスポーツの方がカッコいいから人気でも圧勝するんだろ
Posted at 23:55 on 2025-03-20 by
949112
前半は相手の研究内だったのかハメられてる感じだったけど、後半鎌田ワオ遊撃手の久保で相手のプランを破壊したな。久保は一番働いたけど一番効果的だったのたぶん鎌田だと思うわ。相手を崩した要因ってのはいつも大体分かるんだけど、鎌田だけはどうやって崩してるのか全然分からん
Posted at 23:56 on 2025-03-20 by
949113
ここは外国人に褒められてるところ見に来る底辺層しかおらんよ
元々まともなサッカーファンなんておらんわ
Posted at 23:56 on 2025-03-20 by
949114
久保はラ・レアルで攻守サボらずやらないといけないから、今日の活躍は当然ともいえる
理不尽スキルを手に入れつつあると思う
遠藤は守備は最高、攻撃時のパスの質は最低リードを守るときはいいけど、リードされてる状況なら遠藤x守田or佐野or田中だなと
上田は身体能力でカバーしてるけど、5大リーグスタメンレベルのDF相手だと消されるから前田とか浅野の俊敏性が必要だと思う
南野は久保と共存していい時は三笘が調子いい時だなと
今日は伊藤とも三笘は合っていなかったし、試合中にイラついていたのが気になる
クラブでもファンヘッケの雑パスにキレたりしてたし、最近感情が出るようになった
Posted at 23:57 on 2025-03-20 by
949115
949093
例えばオウンした谷口は相応に叩かれて、サブ前提なのを受け入れてるでしょ
上田は狂信的な盲目オタが(今やっているように)ハンドしても見なかったことにするし、愛人かと思うレベルで絶対的スタメンにされてるからおかしいの
競争がないせいで新たな得点パターンの開拓が遅れてるのよ
Posted at 23:57 on 2025-03-20 by
949116
949109
サッカーファンの野球コンプだろ?w
全てにおいて負けてるのが悔しくてマイナーと言うしかない
サッカーファンが見下されてるだけだぞ
Posted at 23:57 on 2025-03-20 by
949117
949090
勝つのが当たり前なんていうのは強いスポーツではなく層が薄いスポーツ
サッカーは最強クラスでもちょっと格下のチームにも油断するとすぐやられる
勝つのが当たり前なんていう軟弱な考え方の入り込む余地はないのよ
Posted at 23:58 on 2025-03-20 by
949118
>>949116
サッカーのフォーラムに来てサッカー叩いてる時点で、サッカーでも野球でもなくお前のコンプだぞ
Posted at 23:59 on 2025-03-20 by
949119
いやいや「日本人」であれば
サッカー日本代表でもWBC大谷でも躍進活躍すれば喜ぶ以外ないでしょ
あれあれ~?おかしいぞ~?
Posted at 23:59 on 2025-03-20 by
949120
サッカーって貧乏人がやれるだけで
実際に強いのってフランス、スペイン、アルゼンチンくらいだしな
Posted at 23:59 on 2025-03-20 by
949121
949116
全てにおいて負けてるからわざわざサッカーサイト来て発狂してる負け犬がマイナースポーツなの自白してて笑えるw
世界で誰も興味ないWBC(毎回日本開催)ww
Posted at 00:00 on 2025-03-21 by
949122
949117
層が薄いなんて弱いサッカーファンの言い訳だぞ
強い国やクラブは勝つのが当たり前なのはサッカーでも同じ
サッカーファンは言い訳しかできない底辺だからその位置に立ったことがないだけでな
Posted at 00:01 on 2025-03-21 by
949123
町野はクラブだともっと賢い立ち回りしてるのに、代表くると乞食みたいにDFラインに張り付いてプレーするのなんで?
代表で上田が求められてるCFの立ち回りをやり慣れてるし、付け焼刃でやってる上田以上に上手くやれそうだから代表呼ばれてるんだと思うんだけど
Posted at 00:01 on 2025-03-21 by
949124
949090
だからさ「勝つのが当たり前のスポーツ」とか言ってる時点で
「勝利の重み」をわかってないって言ってんの
スポーツやアスリートに敬意を払ってない時点で
「スポーツ」を語っていることが滑稽なのよ
Posted at 00:02 on 2025-03-21 by
949125
949120
中国や台湾や朝鮮とばっかり何回も何回もやってチェコとかオランダとか全く盛んじゃない国とやってる世界戦とか笑うわw
Posted at 00:02 on 2025-03-21 by
949126
貧国ドミニカが世界の3割支配してるスポーツのファンが来てるの?
ペットボトルの蓋で一緒に遊んできたらいいじゃん
Posted at 00:03 on 2025-03-21 by
949127
アンチサッカー人間が叩いてたのか
なるほどね
Posted at 00:03 on 2025-03-21 by
949128
町野ってクラブだと1トップの下の2シャドウで出てるんだよね。
まぁ代表では一番前やらされるだろうとは思ってたけど、シャドウとトップは役割全く違うから結構大変だよ。
Posted at 00:03 on 2025-03-21 by
949129
急に上田叩きが消えてサッカー叩きが出てきたということは
まあお察しだぁね
Posted at 00:04 on 2025-03-21 by
949131
949121
発狂してんのお前だろ
底辺しかやってないサッカーがわざわざ金かけて宣伝してるだけで
大抵のスポーツってその頂点を決める大会でもファン以外は知らんのよ
サッカーファンはそれをマイナーとか言ってる
頭足りなくて卑しいのしかいないから
実際は一部の国だけで回してるダセーサッカーに踊らされるんだよ
Posted at 00:04 on 2025-03-21 by
949132
949079
ウエシンの盲目さもここまでくるとカルトレベルだな
堂安がフェイエより名門のPSVからブンデス昇格組のビーレフェルトに移籍して、ブンデスに留まり続けてる理由を考えようよ
レベル高いリーグで経験積んでる方が選手として上に決まってんだろ
Posted at 00:04 on 2025-03-21 by
949134
まかせろ
アジア初のW杯優勝
日本が必ず取る
Posted at 00:05 on 2025-03-21 by
949135
>>949122
>>強い国やクラブは勝つのが当たり前なのはサッカーでも同じ
それが同じじゃないんだよなあ
それこそ君の言い訳でございますよ
Posted at 00:05 on 2025-03-21 by
949136
949131
図星すぎて顔真っ赤じゃねーかw
ドミニカ、プエルトリコ、メキシコ、キューバの貧乏国がやってる野球が何だって?w
サッカーはアメリカでもやってるけどwww
Posted at 00:07 on 2025-03-21 by
949137
949124
世界一になった国や選手をマイナーだからと負け惜しみ言ってるサッカーファンのお前がスポーツやアスリートに敬意を払ってないだろ
他人が勝てば貶して自分が弱いと言い訳に敬意や勝つ重み言い出す
サッカーファン如きが「勝つ重み」や敬意や「スポーツ」を語っていることが滑稽なのよ
Posted at 00:07 on 2025-03-21 by
949138
949132
堂安は、センターフォワードじゃないだろ
Posted at 00:07 on 2025-03-21 by
949139
949129
サッカー日本代表選手はともかくサッカー日本代表チームすら嫌いな
「サッカーサイト」の住民なんているんですか!?
それって本当におかしな「日本人」ですね~?
Posted at 00:08 on 2025-03-21 by
949140
てか野球のリーグ戦だってせいぜい勝率3割程度の中のせめぎ合いなんだけどな
一体どこが「強い国やクラブは勝つのが当たり前」なんだか
単純な確率論すら理解してないじゃないか
Posted at 00:08 on 2025-03-21 by
949141
949136
顔真っ赤なのお前だろ
日本もアメリカも世界最上位の富裕国だけど野球やってるぞ
サッカーなんぞ強い国は日本やアメリカより貧乏国しかない貧乏人の卑しいスポーツだ
Posted at 00:09 on 2025-03-21 by
949142
948974
ありえん。オーストラリアはエリア内に常に5人いるくらいドン引きだった。バーレーンは予想よりはるかにライン高くて、それで攻撃陣がとまどった感じ。
Posted at 00:11 on 2025-03-21 by
949143
949126
野球は先進国の日米が支配してるだろ
後進国や黒人が支配するサッカーと違ってな
Posted at 00:11 on 2025-03-21 by
949144
堂安って南野鎌田と一緒にやった時も右サイド停滞させてたろ
今シーズンのヒートマップで伊東久保と比較されてたのあったけど堂安だけ露骨に縦行けてなかったからな
縦全くいけない奴がWBは無理あるだろうし正直堂安の適正はWBじゃないと思うわ
WBは伊東か菅原でいい 縦にもいけるし久保との連帯とか入れ替わった時利き足が違うから相手側が対処しづらいだろうし
後シャドーも南野久保より鎌田久保の方がいいね
両方ビルドアップにも関与できるし南野や堂安より鎌田と久保の方ができる事が多いし見てる景色を鎌田久保だと共有できてる感じがするからな
練習期間が少ない代表だとこれ結構大事だと思うわ
三笘に関しては怪我明け以降得意のドリブルができなくなってて昔程絶対的な感じないから伊東スタメンならクラブ同じでお互い理解しあってるだろう敬人でいいんじゃないか?
上田はあんだけおさめてくれたら特にいう事なしかな得点は2列目がすればいいし(苦しい状況での縦ポンをマイボールにしてくれるCFがいるのがどれだけチームを助けることか・・)
上田がポストプレイできない相手は速攻交代させればいいと思うわ
後はDFはまあ怪我人とかいてベストなメンバー組めてるわけでもないしまあこのメンバーでW杯いかないだろうから言う事ないかな
Posted at 00:11 on 2025-03-21 by
949145
やっぱ野球好きな人って低身長の攻撃的な人ばっかなのかな
支離滅裂なこと言ってる自覚無さそう
Posted at 00:13 on 2025-03-21 by
949146
949141
アメリカが富裕国ならドバイやサウジアラビアは超富裕国だしイギリスやフランスも富裕国だしそもそもアメリカはサッカーやっててランキング上位だからお前の主張ならアメリカが貧乏国って事になるがw
お前の負けだ
野球ファンの大半はサッカーも応援してるからお前みたいなコンプ持ちがファン代表ヅラするな気持ち悪い
Posted at 00:13 on 2025-03-21 by
949147
949141
この祝福すべき日に
わざわざサッカー野球の「対立構造」を持ち出すのもお察しやね
ちなみにその日本もアメリカも野球と同様にサッカーも盛んで人気なのよ
それともサッカーが「貧乏人の卑しいスポーツ」でないと
「都合の悪い結果」がまさに今日あった国の人ですか?w
Posted at 00:14 on 2025-03-21 by
949148
949140
サッカーファンが他人の結果や実績に敬意を払えず
マイナーだなんだと負け惜しみしか言えないくせに
自分らが弱い現実は強い国やクラブでも負けるのが当たり前なんだとか
言い訳してる敗者の精神性だってことを言われてんだよ
まあサッカーファン如きには理解できないだろうがな
Posted at 00:14 on 2025-03-21 by
949149
>>949143
サッカーが盛んな国も多くは先進国なんだけど
まず自分の不勉強を理解しような
Posted at 00:14 on 2025-03-21 by
949150
それに堂安は、PSVで控えになることも多かったしな
出ていくのも納得できる
Posted at 00:14 on 2025-03-21 by
949151
最終ラインからのパス出しが安定しなかったな
中盤は固められてたけど、あんくらいのソリッドな守備はwカップだと普通でしょ
富安がいれば解決するかもだけど、アンカーぐらいのポジションにパス回せる選手が必要かもな
理想を言えば、持ち運びができるデヨングみたいなのが欲しいよな。ジョエルチマが間に合ってくれればなぁ
Posted at 00:15 on 2025-03-21 by
949152
949143
日本がいつ支配したんだよ頭イカれてんのかw
誰もやらないからオリンピックから排除されて世界から無視されてるの笑えるw
Posted at 00:15 on 2025-03-21 by
949153
949143
サッカーは先進国の欧州であり、そこにアメリカ資本が絡み、世界中から才能が結集してるわけ
ドミニカが世界の3割という恥に追加して言うと、アメリカ国内でも黒人プロスペクトたちはアメフトとバスケを選ぶから全然黒人いないわけな
無知だなあ
Posted at 00:16 on 2025-03-21 by
949154
949143
949126
野球は先進国の日米が支配してるだろ
後進国や黒人が支配するサッカーと違ってな
↑
こいつサッカーどころか野球も見てないの確定だわ
Posted at 00:16 on 2025-03-21 by
949155
949145
サッカーファンほど攻撃的で意味不明で矛盾してる卑しい奴らいないぞ
低身長とか言ってるサッカーファンのお前こそ支離滅裂で
まんまお前が言ってるそのものだろう
Posted at 00:16 on 2025-03-21 by
949156
代表のウイングバックは守備のタスクが多すぎるから、攻撃で微妙な感じになるのは仕方ないのよ
とくに前半は相手の強度高いしな
Posted at 00:17 on 2025-03-21 by
949157
949148
他人の結果に敬意?サッカーがワールドカップ出場決定した日に嫉妬して貶しに来る奴が自己紹介してんのか?(笑)
Posted at 00:17 on 2025-03-21 by
949158
949146
イギリスもフランスも日本とアメリカより貧乏だよ
そもそも国のレベルが違う
サッカーファンは現実を見ましょう
Posted at 00:18 on 2025-03-21 by
949159
まあサッカーファンが攻撃的過ぎるのは事実ある
ニ○カ発言にもうちょっと寛容になろう
Posted at 00:19 on 2025-03-21 by
949160
サッカーのファンサイトに来てまでサッカーを下げて野球ガーとか言ってないで、好きなスポーツの応援だけしてればいいじゃん
Posted at 00:20 on 2025-03-21 by
949161
上田を叩いてた奴がサッカー叩いてる奴と同一人物なのは確定的だな
ポストのこと一つとってもどれだけ知識がないか丸わかりだったものなあ
あっという間に引き出し無くなって最後はハンド連呼だったし
Posted at 00:20 on 2025-03-21 by
949162
949152
オリンピックって誰も知らないような競技の集合体だろうが
野球は富裕層のスポーツだから貧乏人はやらないし
金銭的に成功してるからオリンピックでやる必要もないんだぞ
オリンピックにいるのが誇りなのか?
そういえばサッカーって自称メジャーなスポーツのくせに野球選手より稼げないもんなw
Posted at 00:21 on 2025-03-21 by
949163
949159
サッカー記事を専門に扱うサイトに来てサッカーファンガーって連打してる自分の攻撃性についてはどう思う?
Posted at 00:22 on 2025-03-21 by
949164
別に何人だろうがサッカーファンですら無くても関係ない
サッカーでも何でもスポーツに敬意を払えない輩は
スポーツのサイトに書き込む権利すらないと個人的には思うし
そもそもその書き込みには何の価値も無いわ。
Posted at 00:22 on 2025-03-21 by
949165
>>949162
オリンピックに誰も知らないようなスポーツなんてあったか?
それは自分の知識の浅さの問題では?
Posted at 00:23 on 2025-03-21 by
949166
949153
サッカーファンって頭足りないのか日本語もおかしいのな
欧州は先進国でもないし欧州内でもサッカーやってるのって
後進国からの移民と底辺だけだぞ
欧州の上流階級からサッカーほど見下されてるスポーツはない
Posted at 00:24 on 2025-03-21 by
949167
>>949164
関係あるよ
ここはサッカーの話をするサイトなんだから
Posted at 00:25 on 2025-03-21 by
949168
949161
上田アンチが、サッカーアンチだと判ったのは、収穫だったな
Posted at 00:25 on 2025-03-21 by
949169
949164
格上の実績にも敬意を払えず
自分たちにだけ敬意を払えと都合のいいことをほざいてるが
痛々しいまでの野球コンプで
野球に敬意を払えないサッカーファン如きが言える資格はない
Posted at 00:26 on 2025-03-21 by
949170
>>949166
先進国を調べてみな
そして自分の無知さを思い知ればいい
Posted at 00:26 on 2025-03-21 by
949171
949166
欧州の王族が見に来るし、欧州の資本家が大金費やしてるわけな
ドミニカいってお仲間とペットボトルの蓋で遊んでくるといいよ
Posted at 00:27 on 2025-03-21 by
949172
上田信者がボロッボロに論破された末に糖質発症しててガチ草
Posted at 00:27 on 2025-03-21 by
949173
949165
オリンピックってのは基本そういうスポーツの集まりだぞ
サッカーファンが知識がなくて頭も足りないから
底辺スポーツのサッカーはメジャーだから俺もすごいんだ
とか思うのしかいないから
オリンピックという権威を出せばまたサッカーがすごく見えると思って
使ったけど反論されて現実逃避してるだけだ
Posted at 00:28 on 2025-03-21 by
949174
野球ガーの人はこんなサッカーファンしか普通は集わないところじゃなくてXとかインスタとかで同じことを全世界に向けてでも発信みたらどうかな?
もしかしたらすごくバズるかもしれないよ?
Posted at 00:30 on 2025-03-21 by
949175
949170
サッカーファンほどの無知なんていねえよ(爆笑)
お前らは無知だから底辺のスポーツのサッカーは世界一のスポーツだから
現実に勝利して世界一になるより
弱いサッカーファンやってる俺の方がすごいって思い込めるんだからな
Posted at 00:32 on 2025-03-21 by
949176
>>949173
んじゃあオリンピック競技になっているもので誰も知らないような競技とは何なのか、君の思う通りにいくつでも挙げてみな
Posted at 00:32 on 2025-03-21 by
949177
今日の上田叩けるのは見る目ないですって自己紹介だよな
正気とは思えん
Posted at 00:33 on 2025-03-21 by
949178
>949175
>949170
>サッカーファンほどの無知なんていねえよ(爆笑)
まずこれ証明してみせて
Posted at 00:33 on 2025-03-21 by
949179
バーレーンいくらなんでも前半で飛ばしすぎじゃね?って思ったみてたら
後半20分くらいでばて始めててびびったわ
先制されなくてよかったな
Posted at 00:35 on 2025-03-21 by
949180
949171
欧州のサッカークラブ買ってるのは
欧州の資本家じゃなくて油の国の金持ちとロシア政府関係者だろw
サッカーが欧州の底辺の唯一の楽しみだから
大会では王族が暖かい部屋で見てるフリするだけで
王族も上流階級も絶対にサッカーなんて絶対やらないし
本音では試合を見ることすら嫌がってるのが卑しいサッカーだ
Posted at 00:35 on 2025-03-21 by
949181
今日の「史上最強日本」「史上最速日本」「アジアで断トツの日本」を
自称野球ファンさん(笑)も祝福してくれて感無量です(笑)
Posted at 00:36 on 2025-03-21 by
949182
949177
少なくともアンチの一人は、サッカーアンチであることが判った
Posted at 00:36 on 2025-03-21 by
949183
今日の上田はものすごく良かったと思うけど、FWは点取らないとダメっていう人もいるし、海外のファンなんかはわりとそんな感じだしな
ダメと感じた人が居てもべつにおかしいわけじゃないのよ
Posted at 00:37 on 2025-03-21 by
949184
949159
お前も攻撃的じゃん
サッカーファンほど格上を見下す無知底辺はいねえよ
サッカーってコンプの塊のスポーツなんだろうな
Posted at 00:37 on 2025-03-21 by
949185
鎌田がいないとマジでアジアカップの代表みたいななるな
入るのが遅かったら点入ってないだろこれ
久保はずっと上手いし奮闘してたが潤滑油の鎌田が入ってイキイキしだした
守田のコンディションが心配だな
Posted at 00:38 on 2025-03-21 by
949187
前半の日本が5人オフサイドラインに並んでて笑ったわw
南野→鎌田を最初からやってほしいわ。つか南野がなんかびみょい
あと最終ラインのボール回しどうにかしてくれよ
バーレーンだから助かってただけやろ、こわすぎる
Posted at 00:39 on 2025-03-21 by
949188
949176 949178
サッカーファンがムキになってるけど言い返せてないよな
まあサッカーファンなんか頭弱い底辺なのがよくわかる流れだ
Posted at 00:39 on 2025-03-21 by
949189
森アンの抵抗虚しく
最速でW杯決めましたね(笑)
Posted at 00:39 on 2025-03-21 by
949190
>>949180
レスターにブルネイ国王の甥っ子がいるぞ
まごうかたなき王族だw
Posted at 00:39 on 2025-03-21 by
949191
守田そんな悪かったかな
むしろよく見えたけど
Posted at 00:40 on 2025-03-21 by
949192
上田のポストプレーが無ければ1点目は無かったぞ
Posted at 00:40 on 2025-03-21 by
949193
>949188
最低限の初歩の初歩の証明もできないんだね
よく分かった
Posted at 00:41 on 2025-03-21 by
949194
949175
世界の競技人口はバスケットボールがサッカーの2倍くらいいて
サッカーは世界一のスポーツでさえない
Posted at 00:41 on 2025-03-21 by
949195
ドイツ最大企業創業者、イタリア長者番付…
君は今日いろんな知識を得ることができてよかったね
特にドミニカ3割、アメリカ黒人からそっぽ向かれてることを覚えとこうな
Posted at 00:42 on 2025-03-21 by
949196
949193
お前みたいにサッカーファンは日本語も不自由だし
自分に敬意を払えと言いながら他人に敬意を払わないから
下に見るだけでいいからな
Posted at 00:44 on 2025-03-21 by
949198
949195
サッカーファンって頭弱いせいか
トウシツかってくらい理解不能な文章書くよな
Posted at 00:45 on 2025-03-21 by
949199
久保くんはレベチだったし、今日の上田は頑張ってたよ
W杯本戦じゃ上田じゃ物足りなくなるかもしれないという懸念なら分かるけどね
俺からしたら森保監督の南野贔屓の方がよく分からん
2トップで使うわけでもなしにスタメンに置きたがる
Posted at 00:45 on 2025-03-21 by
949200
>>949194
競技人口ってどうやってカウントしてんの?
あれ競技によってやり方が違うとしか思えないんだけど
ちょっとプレイ経験があれば競技人口に含まれるのか
プロといえるレベルで金を稼げているくらいじゃないと含まれないのか
そういう違いで競技人口って何桁も違ってきちゃうよね
少なくとも競技の経済規模みたいなので考えないと
まあそれで何が1位になるのかは知らんしそれほど興味のあることではないけど
Posted at 00:47 on 2025-03-21 by
949201
949190
サッカーとかいう卑しい底辺スポーツが
欧州の王族からも上流階級からも見下されてる現実は覆せないから
欧州でも先進国でもないよくわからん国のを必死に探してきたのか
サッカーファンって現実に負けてて悲しいなあ
Posted at 00:48 on 2025-03-21 by
949202
交代選手が得点とアシスト
森保監督の神采配が凄いですね
Posted at 00:48 on 2025-03-21 by
949203
>949198
その文章力でよく他人のことを言えるよな
ある意味感心するよ
Posted at 00:48 on 2025-03-21 by
949204
949200
お前みたいなサッカーファンにとって事実は関係なく
サッカーは世界一のスポーツであり弱くてもファンもすごいのだ
ってカルトみたいな思い込みが重要だから
都合の悪い内容には計算法とか難癖つけるだけで会話はできないもんな?
Posted at 00:50 on 2025-03-21 by
949205
>>949201
ブルネイは世界でも有数の金満国家だし普通に先進国だけど
そろそろ後釣り宣言しそうな勢いだけど無知晒しすぎじゃないの君
Posted at 00:51 on 2025-03-21 by
949206
>>949201
ブルネイは世界でも有数の金満国家だし国家だし普通に先進国だけど
さすがに無知晒しすぎじゃないの君
Posted at 00:52 on 2025-03-21 by
949207
949203
サッカーファンってお前みたいに
自分のことは棚に上げてブーメランで他人攻撃しかできないから
上流階級に見下される卑しいスポーツであるサッカーにお似合いだよな
サッカーって底辺向けなんだよお前みたいなな
Posted at 00:53 on 2025-03-21 by
949208
>>949204
上田叩きの時と同じ論調になってきてるよ
レッテル貼りの方向性まで同じ
色々と大丈夫?
Posted at 00:53 on 2025-03-21 by
949209
上田も伊藤もよくなかったよな
伊藤から三苫へののパスなんて1回もなかったんじゃないか?代わりに敵にパスしてピンチ招いてたぞ。上田は手を出す前に頭から突っ込めよ。前田だったらボールごとゴールに突っ込んでた気がする
Posted at 00:53 on 2025-03-21 by
949210
ここで上田云々で暴れてる奴っていつもK国ガーとかで対立煽りして記事の日本人への賞賛コメを荒らしてる奴よね?
管理人さんにはそろそろ対処して欲しいです
ご本人がコメ稼ぎでやってるのなら放置で大丈夫です
Posted at 00:53 on 2025-03-21 by
949211
>>949207
ブルネイが先進国であることも知らなかったんだよね
とても恥ずかしいね
Posted at 00:54 on 2025-03-21 by
949212
949205
ブルネイをお前ですら思ってない内容で必死で持ち上げても
欧州の王族と上流階級は卑しいサッカーなんてやらないし
サッカーが卑しい底辺のスポーツである現実は変わらないんだよな
Posted at 00:55 on 2025-03-21 by
949213
国際サッカー連盟FIFAはオリンピックからサッカー競技を無くしたいんだぞ。IOC会長がFIFA会長に直談判してU-23の大会という規定でオリンピックにサッカーを残すことになった。そのU-23のオリンピック・サッカーの放映権の価格が高騰している。サッカーの放映権を取得するには、他のマイナースポーツ20競技の放映権とセットで書いとるしかない。NHKでは買い取ったマイナースポーツ20競技をBS放送に回してサッカーは地上波で放送している。野球は特にそういった話は無い。中華圏では野球の放送権も売れているが他の地域では売れ残っているんだぞ。
サッカーは国際的なスポーツ。野球はアメリカと中南米と中華圏。戦前から読売ジャイアンツの選手は台湾人だらけだぞ。
Posted at 00:56 on 2025-03-21 by
949214
論点のずれた議論が続いているね。
せめて今日の試合の事話そうよ。
Posted at 00:56 on 2025-03-21 by
949215
史上最速ワールドカップ出場決定で、アンチが大暴れか
Posted at 00:57 on 2025-03-21 by
949216
ブルネイって税金もないくらい裕福な国なんだぞ
サッカーのサイトにサッカーを叩きに来るような程度の知性をお持ちの人間はさすがにレベルが違うw
Posted at 00:57 on 2025-03-21 by
949217
守田、調子悪くて「アレ」だぜ?半端ないわマジで
その守田が下がった後もあの選手層ときた
「日本」強すぎてゴメンね♡w
「自分の国」が不調でもサッカー嫌いにならないでね♡w
Posted at 00:58 on 2025-03-21 by
949218
949211
サッカーファンって必死だけどさ
言ってることはサッカーファンの脳内世界ではそうなってるってだけで
つまり、お前の発言はトウシツの妄言と変わらないのよ
議論でも現実でも負けてるのよサッカーファンのお前が
永遠に卑しいサッカーファンやってればいいんじゃね?卑しいお前にお似合いだから
Posted at 00:58 on 2025-03-21 by
949219
上田外すとしてもそれなりに代替案と理由書いてない奴はどういう奴かわかったのは結構な収穫だな
もし別人だったらこいつと同レベルってことだから反省した方がいい
Posted at 00:59 on 2025-03-21 by
949220
949213
サッカーは底辺のスポーツ
東アジアや東南アジアやアメリカ、インドは全く強くなく国際的ではない
Posted at 00:59 on 2025-03-21 by
949221
前回W杯本大会でもそうだったが、なぜか三笘と伊東を両翼にする最強のフォーメーションをやらないんだよな
その両ウイングなら久保は真ん中でいいが、右が堂安だと前に抜けないから停滞する
もしかして本大会にやるために隠してるならいいんだが
Posted at 01:00 on 2025-03-21 by
949222
>>949218
ブルネイが先進国であることも知らないような無知はお帰り下さい
貴方に他人を揶揄する資格は最初からありません
Posted at 01:00 on 2025-03-21 by
949223
949216
ブルネイを持ち上げても意味ないんだよ
お前の思う先進国である欧州の王族や上流階級は
サッカーなんて見下してて絶対やらない現実見たらどうだ
Posted at 01:01 on 2025-03-21 by
949224
949209
試合見てないなら来なくていいよ
Posted at 01:01 on 2025-03-21 by
949225
久保マジで何なんだろな
漫画キャラだよもう
Posted at 01:01 on 2025-03-21 by
949226
949222
ブルネイを持ち上げることで反論できてると思ってるようだけど
反論になってないと理解できてない時点でお前の負けだぞ
無知で敬意を払えないのはサッカーファンのお前だからな
サッカーファンなんてお前みたいなのしかおらんけどな
Posted at 01:02 on 2025-03-21 by
949227
「貧困層の底辺のスポーツ」であるサッカーで
「日本代表」がアジアでも圧倒的強者でゴメンね~wwwww
Posted at 01:04 on 2025-03-21 by
949228
サッカーファンって人間性も卑しい
知能も低い底辺しかいないから
サッカーとかいう卑しい底辺のスポーツにピッタリよ
Posted at 01:04 on 2025-03-21 by
949229
>>949226
持ち上げてるんじゃなくて事実を言ってるだけだけど
ブルネイは国際的に先進国ということになってるよ
それを調べる能力もないんだね
Posted at 01:04 on 2025-03-21 by
949230
949192
頭大丈夫かお前
上田のゴミみたいな肘シュートが無ければ1点目が入ってたんだが
Posted at 01:05 on 2025-03-21 by
949231
「負け犬の遠吠え」ってこんなにも気持ち良いんだねw
教えてくれてありがとねえええええwwwwww
Posted at 01:05 on 2025-03-21 by
949232
上田が居なかったら負け試合だったな
Posted at 01:06 on 2025-03-21 by
949233
949227
サッカーは各地域の一部だけが強いだけの後進国のスポーツだから
国籍が欧州というだけの黒人だらけで欧州人ですら萎えてるよ
Posted at 01:06 on 2025-03-21 by
949234
949229
ブルネイが先進国だと思ってる奴
サッカーファンですらいないと思うぞ
お前の主観を国際的にはとか言ってる時点で負けてるし
お前がそれに必死になってる時点で何の話かわかってないのが笑えるけどな
サッカーファンのレベルの低さをどうぞ晒してくれ
Posted at 01:08 on 2025-03-21 by
949235
久保が日本10番じゃないって最早ギャグだよな
Posted at 01:08 on 2025-03-21 by
949236
949233
うんうんw「こうしんこく」www
そうだねwwwwwなwえwてwいwるwww
きみも頑張ってねえええええwwwwwwwwwww
Posted at 01:08 on 2025-03-21 by
949237
上田アンチのこん棒の町野が結果出せなかったは残念です
Posted at 01:09 on 2025-03-21 by
949238
949228
サッカーファンのコミュニティで誹謗中傷しまくる人の人間性って
Posted at 01:09 on 2025-03-21 by
949239
949231
マイナースポーツだから!とか言ってるサッカーファンのいうことが遠吠えだからな
まあコンプ強すぎて理解できないだろう
サッカーとは底辺のスポーツだから
Posted at 01:10 on 2025-03-21 by
949240
949235
この際「10番」に拘る必要も無いと思うけどね
元ウルグアイ代表ファンタジスタのレコバと同じ背番号w
まあ将来的にはどうなるかわからんけどさ
Posted at 01:11 on 2025-03-21 by
949241
949238
誹謗中傷してるのはサッカーファンだろ
とにかく無知で人間性が卑しいのがサッカーファンだからな
Posted at 01:12 on 2025-03-21 by
949242
949236
後進国の貧乏人と黒人移民のスポーツ、サッカーに熱狂したまえ
お前にお似合いだから
Posted at 01:13 on 2025-03-21 by
949243
さすがオランダの英雄ファン・ペルシーが認めたストライカーですね
採点でも久保に次ぐ評価になってます
Posted at 01:14 on 2025-03-21 by
949244
負け犬の遠吠えがきんもきいいいいwwww
Posted at 01:14 on 2025-03-21 by
949245
サッカーファンってどこで見ても余裕ないしな
コンプ強すぎてどっかのハントウの奴らに似てるわ
Posted at 01:15 on 2025-03-21 by
949246
949243
韓国人みたいな言い方だね
Posted at 01:16 on 2025-03-21 by
949247
949241
俺は誹謗中傷していない
他の人はどうか知らないが
Posted at 01:16 on 2025-03-21 by
949248
ごめんねw
「日本代表」の大活躍で今夜は枕を涙で濡らすねええwwww
Posted at 01:16 on 2025-03-21 by
949249
まあ先進国に明確な基準はないから確かに「俺様は認めん!」と言うことは出来なくないんだけど
一般的なGNI基準だとブルネイはめっちゃ先進国なんでさすがにそれを無視してNOと言い続けるのは自分の無知さを曝け出す結果にしかならんよ
アレが後進国なら日本も間違いなく後進国になる
裸の王様ってやつだな
どうしても先進国じゃないと言い張りたいなら誰もが納得するくらい明確な反証があればまあ分からなくもないけど
Posted at 01:18 on 2025-03-21 by
949250
>誹謗中傷してるのはサッカーファンだろ
>とにかく無知で人間性が卑しいのがサッカーファンだからな
・無知
・人間性が卑しい
こういうのを一般的に「誹謗中傷」といいます
Posted at 01:20 on 2025-03-21 by
949251
水を差してるところゴメンだけどw
「日本代表」の「結果」は変わらないんだよねえwww
ゴメンねえええええwwwwwwww
Posted at 01:30 on 2025-03-21 by
949252
まあブルネイをろくに知らない人に対して「無知」と言ってもそれは単に事実を指摘したことにしかならないけどな
先進国の国民を自称するならその程度の世界地理は理解しないと
知識が欠落しているのは仕方ないとしても知らないなら脊椎反射する前に調べるということも知るべきだし
自分の目の前のその箱だの板っぺらだのをただの罵詈雑言発生装置として一生を終えさせないようにしないとな
有効な使い方をすれば相当便利なもんだから活かすも頃すもそいつ次第
おっと、日本A代表W杯本戦出場おめでとう!
もどかしい感じの試合展開にはなってしまったがこの状態でも勝ち切るということは力を付けた証拠
Posted at 01:33 on 2025-03-21 by
949253
欧州南米以外の優勝って話になると、おおかた日本の名前が挙がってくる
いつになるかは予測できないが
98年初出場の頃には、誰も気にしない安パイ弱小だった日本がなあ…
Posted at 01:38 on 2025-03-21 by
949254
森保はほんと無策だったなあ
久保1人に救われただけの試合
Posted at 01:45 on 2025-03-21 by
949255
949242
いまだに奴 隷制度に縛られてドラフトなんかやって選手の人権無視のアメスポやきうなんかに夢中になってるおじさんかな?
Posted at 01:48 on 2025-03-21 by
949256
ここの※欄はアンチ工作は韓利人が自作自演で煽ってるだけってのがバレちゃってるしなぁw
Posted at 01:48 on 2025-03-21 by
949257
三笘の月間ベストゴールに呼応するように久保がソシエダで炸裂させたゴール
久保以外の人間は意図が読めないシュートだった。
そして今日のゴールも「まさかそこからその角度からシュート!?」という。
(もちろん久保も含め)連携も規律もある日本代表だけどその中で
久保のこの意外性は今後世界と戦う中で鍵になるのではと思う。
さらに久保はこの才能豊かな攻撃に加え90分以上を動き回り
上下左右駆け回り守備にも奔走する。頭が上がらないよ。
Posted at 01:50 on 2025-03-21 by
949258
森保監督が前田を使わないのは好みの問題かアイデア不足で使い方が分からないのだろう
Posted at 01:56 on 2025-03-21 by
949259
U20フランス1-3 日本u20
欧州遠征の結果
Posted at 01:56 on 2025-03-21 by
949260
949258
サウジ戦に先発で出すんじゃない?
1戦目に不出場、2戦目に先発というパターンは、結構やってる気がする
Posted at 02:01 on 2025-03-21 by
949261
前田は怪我
おそらく代表練習でなく帰国直前のセルティックでの
Posted at 02:03 on 2025-03-21 by
949262
合流はしたけど別メニューだったしな
Posted at 02:06 on 2025-03-21 by
949268
森アンがこの勝利にケチ付けても
ぜんぶ無駄なんだよ(笑)
Posted at 02:22 on 2025-03-21 by
949270
基本的に前田はウィングとしてしか起用しないだろう
ポストプレーと言うよりチェイシングによるカオスを作る役目だから
Posted at 02:25 on 2025-03-21 by
949280
949183
色々な見方や価値観があるから自分と違う意見も尊重したい
自分は1点目の上田の得点関与は(持ち出してパスを付けた伊藤もだが)良くやったと思うし、自身の得点に関しては、あれだけ動き出しをやり続けてもボールが来なければ点取れる訳無いだろと言いたい
日本が強くなる為にも他のCFの台頭は不可欠だから、上田より良いCFがいるなら是非出て来てほしい
Posted at 02:42 on 2025-03-21 by
949285
上田が下がってついてきたDFのスペースに久保がダイアゴナルで突っ込んで久保についてったDFのスペースに鎌田がダイアゴナルで突っ込む
完璧すぎる
久保のシュートは弾道がいいねぇ
キーパーはニア空けちゃいけないって言われるけどああなるんだねぇ
Posted at 03:03 on 2025-03-21 by
949292
いま全盛期の大迫いたら、くっそはまりそうなんだけどな
上田が悪いってわけじゃないが、どっかに大迫二世おちてないやろか
Posted at 03:27 on 2025-03-21 by
949293
949285
1トップ2シャドーのお手本の様な中央攻略だったね
そして森保監督は久保の守備力をもうちょっと上方修正したら良いと思う
堂安が悪い訳じゃ無いがシャドーでも良いし、サイドは突破できる久保と伊東で回した方が強いんじゃなかろうか
Posted at 03:29 on 2025-03-21 by
949304
今回の久保のシュートは全盛期メッシですら簡単ではないな
テクニックもそうだけど反応させないだけのキック力が付いた
Posted at 05:09 on 2025-03-21 by
949310
この戦術は捨てられないな
メタ張られようがMFにインターナショナルクラスが多くてDFを4枚にしたら単純に質が落っこちる
もう言葉が忘れられた日本らしいサッカーってやつがこれになったな
Posted at 07:05 on 2025-03-21 by
949317
おはよう
なんか、
「町野はチャンピオンズリーグに出てないんだから、
上田のチャンピオンズリーグでの得点を比較に使ってはダメだ!」
とかいう頭のオカシイのが湧いてたんやな
Posted at 07:46 on 2025-03-21 by
949333
アウェーの方が点取れるの笑ったわ
おめっとさん
Posted at 09:28 on 2025-03-21 by
949348
949317
それは別に正論だろ
久保はCLで得点してないから上田の方が今季は実績残してるとでも言うのか?
上田を擁護したすぎて頭おかしくなったら終わりだぞ
Posted at 10:36 on 2025-03-21 by
949355
いつも久保を叩いてる奴が久保を叩き棒にしなきゃならないってのが悲しいねえ
Posted at 10:59 on 2025-03-21 by
949358
Negative米ばっか残してる奴がスルーされだして自分と会話しだしたなw
Posted at 11:26 on 2025-03-21 by
949359
なんでこういう輩の論調って、自分の意見と合わないヤツはみんな上田を擁護するのが目的みたいな循環論法に陥ってるんだろ
大体の試合後の評価を見ても、まあ久保鎌田みたいに特別良いという訳では勿論ないが、上田は別に悪くないというかどちらかというと良い部類だろ
そいつらはJFAの陰謀で上田に高評価付けさせられてることになってるのか?wそれとも「自分が周りの意見と違うのは周りが悪いからだ!」とかいう糖質思想?w
Posted at 11:27 on 2025-03-21 by
949360
負け無しの最速、100点満点と言っていいね
Posted at 11:28 on 2025-03-21 by
949367
色々なFWスタイルが有るけれど
プレッシャーを背負うくさび形プレーをこなせるFWは 日本では上田が頭抜けているのは確かだろ
どんなに日本が押し込まれる展開でも 上田がTOPに残っていれば攻撃の起点が有るのは 大きい
森保が上田を選ぶ理由だろ
Posted at 12:15 on 2025-03-21 by
949429
サッカーは結果がすべてだから内容についてあーだこーだいうのは筋違いだと思う
クリーンシートで勝ち切ったんだから褒めるべきだろ
内容の反省は選手や監督スタッフ内でやればいいこと
Posted at 15:36 on 2025-03-21 by
949462
一番キツい組でこの結果はすげーわ
Posted at 17:50 on 2025-03-21 by
949464
外国人監督の場合は自分の戦術の型にハメさせるけど、森保の場合は選手に合わせて自由にやらせるから良いんじゃないか
あとは自分の気に入った選手を無理に使う悪い癖さえなければ
Posted at 17:55 on 2025-03-21 by
949467
>>949249
W杯で優勝した当時の西ドイツのコール首相「国の格とは経済や軍事ではない。シンプルにサッカーが強いか弱いか、それだけだ。FIFAランキングが唯一の国の格付けになる」
Posted at 18:08 on 2025-03-21 by
949473
ここの※欄もアンチ工作は韓利人が自作自演で煽ってるだけってのがバレちゃってるからw
Posted at 18:34 on 2025-03-21 by
949474
久保鎌田併用しろって言う奴あたま大丈夫か?
一つは久保が王様のチーム、もう一つは鎌田が王様のチームなんですよ
Posted at 18:37 on 2025-03-21 by
949494
久保鎌田はかぶらないぞ
代表だと鎌田は後ろとのつなぎを期待されることが多い
そして久保は右から左まで自由に動きながら攻撃の要になってる
Posted at 21:31 on 2025-03-21 by
949502
>949464
それは自分のやりたいサッカーに合う選手を選んで使ってるってだけだろ
Posted at 23:09 on 2025-03-21 by
949506
知能のかけらもない53が一匹発狂してて草
完全論破されて何も反論できず喚いて惨敗してて草
よっぽど図星だったんだろうなw
Posted at 23:47 on 2025-03-21 by
949526
伊藤は代表にいらねぇ
出る度に言わせるな!
Posted at 00:36 on 2025-03-22 by
949533
949526
一点目は伊藤から始まっているが?わずかな練習で見事なコンビネーションだった。
Posted at 01:06 on 2025-03-22 by
949543
949429
サッカーは結果がすべての根拠は?
Posted at 02:30 on 2025-03-22 by
949598
>>949348
よりレベルの高いところでの実績を、なんでわざわざ無視するんや?
Jリーグの山田新は、38試合19得点やったから、
町野より山田が上ってことになるやん
「山田はブンデスでプレーしてないから、
町野のブンデスでの結果は省くのが正しい」
ということになるやん、お前の理論では
大丈夫か?
Posted at 11:29 on 2025-03-22 by